味民 | 時の流れに・・・どんぶらどんぶら

時の流れに・・・どんぶらどんぶら

長~く、長~く勤めた会社を辞めて、時の流れに身も心も任せっきりの日々
ポチポチと仕事をしたり、好きな事をしたり、気の向くままにどんぶら、どんぶらと暮らしています

ビバホームに行った
農村部にある、農業用品が豊富そうな店舗に

「三食ごはん」でテギョンがトウモロコシの移植作業に使っていたような器具が欲しかった

ウロウロ、宏大な店舗の中を彷徨い歩いたが、なかった

品揃え、悪いな…

というか…アレは韓国にしかない、韓国製なのか⁉︎
今度、行ったら調べてみよう
テギョン達は旌善郡にある金物屋さんで買っていたように思うが…
まさかね、その為に旌善までは行けないわね〜

件の器具は諦めて、ウロウロ

大きな枝切り鋏と除草剤、ニワトリご飯と犬ご飯を買った

人間の食べ物も必要なので、駐車場内で車を移動させて、イトーヨーカドーにも行った

帰りに昼食を食べて行くことにした

母が

ラーメン!王将に行こう、と言い出した

王将なんて、どこにあるの⁉︎と聞いたら

来る時に右側にあった、と

私、ワリとその手のモノは見落とさないタイプなんだけど、見た覚えがない
まあ、初めて来たトコで、ナビに気をとられたいた可能性もあるので、母を信じて、来た時の道を戻る事にした

ふふん、もうすぐ高速の入り口だよ…
やっぱり、母を信じた私が間違っていた
王将がないのがわかっていたら、スマートETCから入ってS.A.に寄ったのに…

ムカつきながら、高速に入って、高速を出て、到着したのは、近所の「味の民芸」
胃袋がラーメンモードになっていたので、麺つながり

{B90591B8-7128-4F0A-910D-37AC397C4BE8}

駿河湾産桜海老の黒酢酸辣うどん、の麺を蕎麦に変更した

まだ、ラーメンに未練があったのか⁉︎
酸辣湯麺が恋しいのか⁉︎

ん〜、酸辣は蕎麦には合わないと思う
勝手にうどんから変更したのだから、自己責任ではあるが、個人的には…うどんとも合わないような気がする
やっぱりラーメンよ、ラーメン

明日はどこかで、酸辣湯麺を食べよう❗️
覚えていたら、ね