家族を守れ | 時の流れに・・・どんぶらどんぶら

時の流れに・・・どんぶらどんぶら

長~く、長~く勤めた会社を辞めて、時の流れに身も心も任せっきりの日々
ポチポチと仕事をしたり、好きな事をしたり、気の向くままにどんぶら、どんぶらと暮らしています

一話が短いので、なんとな~く、ぼ~と見続けてしまった

最初から
絶対あり得ないでしょ⁉︎な乱暴な設定で暴走して、収拾がつかなくなって、やめちゃったんですかね⁉︎

まさか、ね…

韓国ドラマによく出てくる
ムチャクチャ性格の良い優しいコとトコトン根性悪で意地悪なコ
この性格の良いコ、とっても素晴らしいが、ある意味、もしかして頭悪いんぢゃね⁉︎とも思う
何度痛い目にあっても、また人を信じたり、情にほだされたり…
この手のコを見ると、少しは学習しろよっ‼︎とイライラするのは、私が根性悪だからか⁉︎

親の離婚、継母との確執、家庭内暴力、経済的理由による家庭崩壊、財閥、身分違い、国際結婚、認知症に腎臓移植まで

ネタは盛り沢山だけど、どれに対しても、浅いな~、ただネタに盛り込んだだけ感が見え見えな感じ

ウジンが財閥令嬢と別れて、ヘスに再会するまでが一年
再会して、結婚して、妊娠して、臨月まで、最短で10ヶ月として…

1年10カ月で、嫌なヤツらがみんな良い人になっちゃって、仲の悪かった人達もみんな仲良しになっちゃって、みんなみんな幸せになっちゃって

ドラマですけど、ちょっとやり過ぎ、でしょ
あまりにも乱暴で雑…

前半に登場してた、厨房の仲間とか、ふられた財閥の昆虫みたいな御曹司はどうしているのか?
どうでも良い事が気になります

イ・フィヒャン氏
「輝くロマンス」で、ギトギト、ガツガツした欲の深い、おっかないオバさんを演じていて、あのお顔のレイアウトだと、この手の役専門で、普通のお母さんは無理だよな~と思っていたが、今回はちょっと口煩いけど、家族思いの働き者で、やり繰り上手なお母さんを好演してました
顔は…好きぢゃないけど、ステキな女優さんです

カン・ビョル氏
可愛いいし、綺麗だし、スタイルも良いけど、演技力という面では…⁈⁈⁈な感じ、です
わたし的には、ダイコン…

韓国ドラマを見て、度々感じる事のひとつに、韓国と日本では、美人、綺麗の基準が激しく違うのでは⁈という事
すっごい美人、綺麗って設定の役の人が「え?この人でいいの?」ってことが多々

今回のナルシャ氏も…汚くはないけど、そんなに言うほどは綺麗ぢゃないような気がします~

長らく見てしまったが、特別ワクワク、ドキドキする事もなく、なんとな~く自然消滅したような、そんな気持ち