第2日目 | 時の流れに・・・どんぶらどんぶら

時の流れに・・・どんぶらどんぶら

長~く、長~く勤めた会社を辞めて、時の流れに身も心も任せっきりの日々
ポチポチと仕事をしたり、好きな事をしたり、気の向くままにどんぶら、どんぶらと暮らしています

8:00にホテルを出発して朝ご飯処へ
名物のチョングッチャン屋さん
栄州の役場の方推薦のお店

{294466AB-2D67-4872-B7AA-0D1847CDFCEC:01}

たくさんのおかず類とチョングッチャン、サービスでサンマのジョリム(?)も
食わず嫌い王なので食べないおかずもあったけど、色々食べてホントにお腹いっぱい
デザートにヤクルトみたいな乳酸飲料に納豆の粉を入れたモノも飲んだ
乳ガンや老化、認知症の予防に効果かあるそうな
買っちゃおうかな~とも思ったが、どうせ途中で飽きちゃうんだからと断念

安東で安東布の展示館を見学
安東布が作られる過程が材料の種蒔きから説明してもらえる

紅葉がきれいだわ~

{3066A2E8-90EE-4F87-BBE5-A62089F59CC2:01}


そして、名人の先生のお宅で実際の作業を見せていただき、安東布を使って作った作品を展示販売しているギャラリーへ

時間が押せ押せです
13時を過ぎたのに、まだ昼飯が食べられません
もう少し時間を意識して、シャキシャキ行動して欲しいんだけどな~、オバさん&おばあちゃん

やっとお昼御飯の時間だけど…「安東チムタク」なんです
鶏肉も苦手だし、あの辛いのか甘いのかわからない味も得意ぢゃない
{5AAE5D2D-57E9-4F89-8B03-9E82C22894B5:01}

食事の後は市場の散策
ついにキレちゃいました
「いつも、こんなに時間にルーズな人が集まるんですか?」
だれ1人集合時間は守らないし、遅い人を待ってる間にも、遅れて来たくせにトイレとか言う
どういう神経の人が集まっているのか…途中で脱落してしまいそう