時の流れに・・・どんぶらどんぶら

時の流れに・・・どんぶらどんぶら

長~く、長~く勤めた会社を辞めて、時の流れに身も心も任せっきりの日々
ポチポチと仕事をしたり、好きな事をしたり、気の向くままにどんぶら、どんぶらと暮らしています

熊本うまかもんフェア開催中〜


熊本県産桃太郎サーモン

はて⁈熊本でサーモン獲れるの⁈

天然地下水と乳酸菌を混ぜた餌で育てたってことだから、養殖だね


せっかくなので食べてみよう、と


桃太郎サーモンのにぎり寿司御膳


ん〜、スシローのサーモンとどう違うのか、まったくわからなかった💦

ただ…イクラは🙅

箸で挟もうとしたら潰れて、Tシャツに飛んだ💢

天ぷら、大葉と豚肉を合わせて揚げてある

初めて食べたけど…私は大葉だけが好き

この豚肉、何故か"走る豚"ですと

普通の豚は走らないのか⁈

私はうどんは好きぢゃないので、お蕎麦を選びました


デザートは


水わらび餅


わらび餅、好き❤️


JAFの10%割引クーポンを持っていたので、お得にいただけました

ポジャギの糸

韓国の糸巻きには、使いかけの糸を留める溝がない



なので、コロコロと糸巻きが転がると糸が解ける

売っている時、ビニールが巻いてあるが、糸が減るとビニールが取れる

几帳面な人はそのビニールを巻き直して、きちんととめてるけど…

私はビニール無くしちゃう


ある時、韓国で糸を買ったら、糸屋さんの人がペロンとくれたネット


何これ⁈

何に使うの⁈って聞いたら

ホレっ❗️って感じで見せてくれた


なるほど…

糸を押さえておくのね


その時は、1つ貰って、帰って来ちゃったけど、使ってみたら、ホントになるほど〜な一品だった

貰ったネットを切って使えば、7つくらい出来るけど、全部の糸に付けるには足りない

切ってしまう前に、同じモノを買いたいと思っていたが、これがないのよ


結構色んな方法で検索したり、心当たりのお店をみたりしたけど、発見出来ず

近いのは、駅とかで売ってるミカンとかのネットだけど、ちと太過ぎて、ユルユル


なんか無いかなぁ〜

どっかに無いかなぁ〜


💡

やっと類似品、見つけました〜


貰ったモノより細身なので、装着し難いトコはあるが、その分、しっかり押さえられる感じ

耐久性は不明だけど、そんなに負荷がかかることもないから、それなりに使えるハズ


🙌 やっと見つけた…


やった感❗️

嬉しいので、糸箱の整理整頓しました〜



しっかし、こんなにどうするんでしょ⁈

死ぬまでに使い切れる⁈

もう買わない…

でも、今ある色が無くなったら買う鴨しれない…


このネットもきっと使いきれない…

先日、お教室でちと話題になったから、Nさん達に分けてあげることにしよう


さっ、芋麻用の糸も綺麗にしてあげましょう


今週もご苦労さんなのだ

表ではクラチャンの1,2回戦開催中

そして前の組は今日もノロマな4人組

おまけに私たちは2バッグ

長い1日だった…


Sさんとは同じ先生のレッスンを受けているので、2人であーでもない、こーでもないとか、あーだ、こーだと練習しながらの楽しいラウンドでした


昨日のレッスンを踏まえての今日だったけど、上手くいったトコもあれば、とんでもない失敗もした

でも、コースの中で試せたのは、とても良かったと思う

練習で出来てもコースでは出来ないことが多々あるし、コースで出来てこそ、これからもその方向でやっていこうと思えるから、ね


しっかし、バンカーによく入った1日で、パットがますます下手な1日だった


帰路、先生から電話があった

溝がほぼ無くなったウエッジを新調することにしたので、その話

次のラウンドに間に合うと良いんだけど…


そして、今日もカインズ

今日はリンガーハットでおやつを食べた


北海道コーンバターみそちゃんぽん

麺100g

1200円(税込)


痺カラまぜ麺690円と迷ったが、こちらは麺200gしかなかったので


美味しかった〜


そのまた帰りにガソリン入れて、無事ご帰還


SさんからLINE

倶楽部を辞める人が数名、と

経営が変わってから、何かと不満に思うことが多いのは私たちも同じだけど、今更他の倶楽部に行こうとも思えない

これまでにも何人かの人が辞めていってるけど、それで倶楽部が会員の声を聞いて、改めてくれれば良いんだけど、全く期待は出来ない

倶楽部に不満はあっても、今のゴルフ仲間とのゴルフは楽しいから、このまんま一生ここでゴルフしてるんだろうなぁ

冷やし中華


ハム、玉子、カニカマ、きゅうりの定番とエゴマと青唐辛子


お皿てはなく丼

混ぜ易いんだもん

タレをかけて、ビビムビビムと混ぜて食べるのが好き❤️


タレは冷やし中華のタレではなく、これ↓



これが美味しいのよ

甘辛な韓国味

いつも韓国で買ってたけど、今年は新大久保で買った

来年は夏前に韓国に行こう💨



ポジャギの日はお蕎麦か'とんちゃん'の日、なんだけど…

そだ大北海道展でラーメンを食べよう❗️

次の予定まで、1.5時間あるから、1時間並んでも大ジョブだろう、と思ったが、甘かった


みんな何処から来たの⁈ってほど、フロア全体に人が溢れてる

人々をかき分けて、ラーメン屋さんのトコまで辿り着いたが、1時間待ちで食べられるとは思えない並びっぷり

スパっと、諦めた

ソフトクリームもパンもお惣菜も…行列だらけ人だらけ…、違うトコに行こ


お腹がラーメンになっていたが、行こうと思ったラーメン屋さんにはにも行列

こちらも諦めて、辿り着いたのは'とんちゃん'

結局…


トゥッペギブテチゲ 1408円(税込)

ちとラーメン入ってるし💦




でも…なんかキムチチゲっぽい味で、結構酸っぱくて、私が求めていたブテチゲの味ぢゃなかった

でも、スパム、ソーセージ、おでん、豆腐、モヤシetc.と具沢山で、満腹になった

相変わらず、胡椒が効いてるトコは良かったけど、多分もう食べない、かな⁈


そう言えば、ブテチゲはこれまで他のお店でも食べたことなかったかも

今度、他のお店でも食べてみよう


この日の'とんちゃん'は大盛況

お昼だけど、あっちこちでサムギョプサルパーティー

昼酒の人も結構いたし

サムギョプサルのテーブルは店員さんが焼いてくれるから、その分手が足りないようで、みなさんとても忙しそうだった