最近地震が多いので、備蓄や持ち出し袋を見直してます


避難中もなるべく快適に過ごしたいと思い、
(特にご飯とか、美味しいものがよくて…)
あれこれ調べたのでシェアしますうさぎ



📍必要なもののリスト化

自分の家に必要な備蓄品、その量がわからないという方は、まずはこのサイト。


家族構成や年齢をポチッと入力するだけで、

備蓄品のリストが出てきます!





私は一人暮らしなので、そんなに必要ないかな…?

と思いきや、こんなにたくさんの品物が…。

使い捨てカイロやラップは忘れてた〜



この時点で面倒になった人は、既にまとまったセットを買うのも手

 
サムネイル




📍あると便利なもの


防災グッズセットは「必要なもの」が入ってますが、より快適に過ごすために「あったらいいもの」も欲しいな〜と、

個人的にいくつか揃えています。


  • 膨らませる寝具
避難所の様子を見ていると布団はありそうだけど、より寝やすくしたいので簡易エアーマットを用意。

  • スキンケア、ボディケアセット
特にハンドクリームやリップクリームなど、乾燥したら痛いよね〜という部位はもはや必需品なので、ワセリンをストック。
スキンケアはさすがに丸ごと現品を保管できないので、トライアルサイズを置いています。

敏感肌・乾燥肌向けスキンケア アルティモイスト



📍常備食、非常食


私は2種に分けて保存していますうさぎ


1.ローリングストック

これは普段食べるものを多めに買っておき、

使ったらまたストックを買うことで、

回しながら食糧を確保するというやり方です💡


これだと、普段食べてるものが保管できるので

まず美味しいのが嬉しい…。



例えばおかゆのパウチは12か月くらい保ちますが、

体調を崩した時のことも考えて多めに持っています。


◾️ローリングストックできそうな食品

  • ツナ、コンビーフ、スパムなどの缶詰
  • みかん、パインなどのフルーツ缶詰
  • カレー、ユッケジャンなどレトルトパウチ
  • 野菜ジュース、フルーツジュース


特に無印良品のパウチ系は普段から食べたくなる美味しいものばかり、種類も多いのでやたら買っちゃいますよだれ





2.長期保存食

いわゆるかんぱんのような、ほっといて3-5年保つ食べ物も用意しておきます。


でもかんぱん、積極的に食べたくなるかな?汗うさぎ

かんぱんなら自治体もくれそう(=同じものばかりになりそう)


…と考え、自分ではすこし味や種類の違うものを用意。特に口コミで美味しいと評判のものをピックアップしました🔍



ローリングストックでご飯系のものを持ってるので、長期保存はお菓子が多い汗うさぎ


でもカロリーメイトみたいに栄養も考えられたものならいいよね?とすこし多めに買っています(笑)

(長く持つのはロングライフと書かれた商品だけなので、その辺りのやつと混同しないよう注意)


用意はしたけど、災害が起こらない事を祈ります泣くうさぎ