クラブマントップブリッジ パテ整形 自作? | ホンダ GB500 改造カスタムの熱はいつまで続くのか? GB250クラブマン ソロ solo cbx125f ライダーズカフェ GBCB PAL のブログ
西日本3連休は
寒波の影響はあまりありませんが
小雨気味なので
特にツーリングに行くでもなく
いつもの小作業です。

タンクは放置中…。

以前から気になっていた
トップブリッジの
整形作業を遂に実行です。
プラモの要領でパテ加工です🎶

ヤフオクで2万前後のWM中古がありますが
形状が好みと違うので
自作してみます!

外して…

作業はおそらく数日かかるので
ひとまず予備パーツに交換。


削りけずり大作戦開始!
※もちろんグラインダー使用です。

約2時間…
雨が降ってきて
凍える程寒くなってきたので中止。
晴れると書いてあったのに〜
ヤフー天気予報の嘘つきー!
ムキームキームキー

で〜
野犬用、捕獲器?
実家の駐車場に設置してありました!
駆除される前に保護らしいです🎶
広島県&尾道市は保護率高しらしいです!
照れ照れ照れ

で翌日…
自宅の
プラモ部屋で作業。
パテパテもりもり
嫁に臭いと苦情を言われ
換気しようが何だろうが…
何もかも気に入らない様です笑。

サフ吹いてみたら
段差が
イマイチ気に入らないので…
更に翌日…。

基地にてモリモリ…。

サーフェイサー吹いて…
小傷は残ってますが
O型なので気にしない!
ように思い込みます笑。

ガンメタに塗装
ガンメタで大丈夫か?
ガーンガーンガーン


やはり丁寧に仕上げた方が
よかったかなぁ?
惜しいなぁ〜
やはりシルバー色が良かったかなぁ?
しばらく耐久性の確認です🎶


とりあえず完成🎶

因みに秘密基地の作業場は
暗くて作業しにくいので
実家の空き家の縁側に
引っ越ししました!
※20年前!独身時代はここで車弄ってました。


かしこ