こんにちは。
最近一気に寒くなりましたね。

この季節になると実家で開催される
恒例行事、、、

それは
芋煮会&BBQです拍手



芋煮会といえば

東北地方で行われる季節行事で

河川敷に集まり皆で芋煮を食べる

楽しいフェスティバルですが、、、



上矢印いつか行ってみたい…ニコニコ


私の実家は横浜、

しかも家の屋上にテントを張り

開催されますほんわか



まず、芋煮会当日の朝は

父親が横浜関内にある「梅や」

美味しい鶏肉をたくさん買ってきて

くれますよだれ




わざわざ朝のオープン時間に合わせて

お店に行って買ってきてくれる父親…

優しい…にっこり




ちなみに父は

必ず全員分のリクエストを聞いてから
買ってきてくれますニコニコ



梅やの鶏肉は本当に新鮮でプリプリ、

絶品ですデレデレ


この鶏肉を食べたら、

他の鶏肉は食べれないくらい

最高に美味しいです昇天



あとは父の焼き鳥の腕もかなりすごくて

焼き加減完璧ですグッ100点



私が好きなのは、

もも串、ねぎま、つくねハート



このように、

芋煮会のスタートは

怒涛の焼鳥ラッシュから始まりますダッシュ



そして今回、

梅やのソーセージを初めて食べたのですが、、

めちゃくちゃ美味しくてびっくりポーン



このセットに入っています上矢印


スパイスが効いていて皮パリパリ、

今まで食べてきたソーセージ史上1位に

ランクインしましたー拍手


今回はたまたま父がお店で見つけて

気になり買ってきてくれたのですが、

次回は忘れずに買ってきてもらおーニコニコ



そして、焼き鳥がひと段落すると

芋煮の登場ですびっくりマーク



これは…相撲部屋なの…?笑


他人が見たらたぶんドン引き、

すごい量です滝汗


(※うちの家族、食べる人数は3人)



今年の芋煮は

きのこがたっぷり入っていましたきのこ


いつも父親が作ってくれるのですが

里芋をむいているとき指を切ったため

今年はほとんど母が作ったらしいチーン



レシピは土井先生上矢印



外で食べる芋煮は最高〜デレデレ


たくさんおかわりして、

大量の芋煮がどんどん減っていきます。。



そして芋煮会のおともは、、、



母特製の塩むすびおにぎり


今年は焼きたらこと鮭の二種類、

どちらも最高に美味しかったです拍手100点


こんな感じで私はいつも食べるだけ真顔

なのですが、、、


今年の芋煮会も無事終了、

みんな元気でこの日を迎えられて

良かったニコニコ


ちなみに梅やは最近調理済みの

チキンの販売もしていて、、、




手軽に美味しいチキンを食べれるなんて

最高ですよねにっこり


ジム通いしている方にもおすすめグッ



クリスマスの時期は

ローストチキンが大人気クリスマスツリーお祝いケーキ


そして個人的に超おすすめなのが、、、



こちらの鴨鍋!!

外で食べるより美味しいよウインク


お取り寄せはもちろん

ギフトにも間違いないですグッ