こんにちはクマムシくん

 

先日、有給をいただいて

予約の取れない湯河原のラーメン屋さん

 

「飯田商店」へ行ってきましたーラーメン

 

 

休日昼間の東海道線は

旅行されている方や釣具を持った方など

お休みを満喫されている方がたくさんいて

のんびりモード晴れ

 

私はというと、、、

睡魔に襲われいつのまにか眠っていて

あっという間に湯河原へ到着しました笑

 

湯河原駅から徒歩10分ほど歩くと

人がたくさん、、、

 

 

こちらが飯田商店上矢印

 

ちょうど飯田さんがのれんをかけている

瞬間の写真が撮れましたキラキラ

 

 

 

 

今回は、予約サイトOMAKASEで

11時の回を予約グッキラキラ

 

 

上矢印こちらのサイトOMAKASEで

毎週火曜日12時(正午)より
「木曜日〜翌週月曜」来店分が
予約受付開始されます
(※予約取るのかなり難易度高いです)

 

 

そして!!

10時50分にお店に到着し、

食券購入の列に並び、、、

 

 

食券購入できたのは11時02分

店内に案内されたのは11時10分でしたメロンパン

 

席に着くとすでにトレイが置いてあり

お箸とレンゲはセッティング済みグッ

 

 

席はゆとりがあって

隣の人が気になる…ということは

まったくありませんが、、、

 

隣の人が何を注文したのか

気になったのでチラ見してしまいました目笑

 

いい意味で隣の人が気になる

不思議な現象が起こります食パン

 

 

飯田商店で注文したもの

 

 

  • わんたん入りしおチャーシュー麺 2,500円
  • わんたん(追加)350円
  • 一本釣り本枯節のごはん 600円
 右矢印合計 3,450円
 
ラーメンの金額としてはびっくりですが
飯田商店のラーメンを食べれるなら
これくらい何とも思いません札束
(そんな自分がちょっと怖い。笑)
 
そしてついに登場しました!!
 

 

 

わんたん入り
しおチャーシュー麺

 

もはや神々しさを感じるビジュアルキラキラ

美しくてため息がでます笑い

 

そして次に登場したのは、、、

 

 

一本釣り本枯節のごはん

 

こちらも美しいビジュアルキラキラ

 

こんなに綺麗でふわふわの削り節、

見たことありません目

 

美味しすぎて

口のまわりに鰹節くっつけながら

夢中で食べましたラブラブ

 

 

どうでしょうか、この景色…

絶景です!!恐竜くん

 

透き通った綺麗なスープにみとれる、、、

 

 

スープが美味しすぎて

なかなか具に進みません…

 

優しい味で体に染み渡ります泣くうさぎ

 

チャーシューは3種類入っていて

説明してくださったのですが、忘れました笑

 

でも、口の中でほどけるほど柔らかくて

脂も甘くて絶品でしたキラキラ

 

 

わんたんは皮がとぅるとぅるで

お肉の旨味がぎゅっと閉じ込められていて

こちらも絶品グッキラキラ

 

麺は、誤解を恐れずに言うとしたら

冷麦みたいな、にゅうめんみたいな、

優しい味わいの麺でしたキラキラ

 

 

このラーメン食べるために、

予約して、片道1時間半かけて来て、

とても充実したソロ活でしたグッキラキラ

 

ちなみに、おひとりさまの方も多いため

ソロ活におすすめですメロンパン

 

 

 

 

この後、

桜が咲く川沿いを散歩し桜

日帰り温泉に行って温泉

パン屋さんへ行きコッペパン

お豆腐屋さんでアイスを食べソフトクリーム

 

湯河原グルメを満喫でき

最高の一日となりましたー拍手キラキラ

 

そのレポートはまた次回鉛筆

ぜひお付き合いください〜ねこクッキー

 

下矢印記事アップしました下矢印