本物の健康に導く
予防医学指導士の井村政子です流れ星


昨日は大阪へ、
国際食学協会さん主催のセミナーへ
行ってきましたウインク

午前は食べ合わせ。
午後はお砂糖について。

どちらもとても楽しいセミナーでした。


特に砂糖については衝撃です。
砂糖を作る工程を知れば
どんな砂糖を選択すればいいのか、
わかります。

酵素セミナーをしていても
白砂糖は漂白しているから身体に悪い。
と思っている方が多くいらっしゃいます。
実際は漂白はしていません。

本当の事を知り、
自分なりの基準を作る事は大切だと思いました。


昨日のセミナーを聞いて、
道産子としては、北海道の農家さんの応援のために今まで通り甜菜糖を使いたいな。と思うし、
今まであまり使ってこなかった、
きび砂糖も使ってみようかな。
場合によっては白砂糖もありだな。って思うようになりました。

一つまた楽になりましたピンク音符
食べる事に関してガチガチだった昔の私。
かなり今は緩くなったけど、
まだまだだと思いました。

多くの知識から選択する力
自分の感覚を信じる力

どちらも磨いて行きたいと思いましたピンクハート

セミナーでもお砂糖についてはお話していきますのでお楽しみにウインク