弥生三月花見月 | そらよっと「富士山・海のカレンダー」

そらよっと「富士山・海のカレンダー」

空 空の さらに空なる 空ありて 空 空 空の  空(くう)をこそ知る
空っぽの人生 癌サバイバー の「生き儲けの日々」 はまだ続きそうだ

 

雨も上がった1日 気温は20℃にもなると云うので糸より鯛を釣りましょうと3爺は出動したのでございました が

1010 客船 アルタニア 45,000t 青空が広がって富士山を見に乗船客が出ていた   今月は15隻が入港予定なのだとか

 

1011 真っ白 富士さん

 

1150 三者ともおけら なんの当たりも無し うねり大きく2.5m

 

1505 二人返ったのでシングルハンド出艇記録のため再出艇

 

1525 弱い風でセーリングに至らず 帰港

 

1755 片付けを続けて帰宅の途

 

2日 SWAN Mと1330から2度目のサイゼリア飲み 赤ワイン・エスカルゴ・フォッカ・ムール貝・ハンバーグと他オーダーして一人始めたが、昼飲みは白なんだと? 白なら見た目は水を飲んでいるようだからね。都合2L

もう一軒寄って1735ヨレヨレ帰宅していた。記憶がない

帰宅途中の写真が道々残っていた? 昔からの癖なんだ

 

3日 LINEで富士山UPしてきたから船に行くのかと出かけた。

SWAN Mも来たが10mを越えたので一足先に帰った。船検証を送り出したので最後の出艇ならず 片付けしつつAMENBOで一杯会

オオバン2羽

 

1815 今日も千鳥足で・・