出逢ってしまった、絶品水餃子!

とにかく水餃子が大好きな私☺
美味しい水餃子が食べられるお店と聞けば、調べてわざわざ足を運んで食べます。

今日は、岡山県備前市日生町日生にある水餃子屋さん「山東水餃大王」へ行きました。
ずっと前から行ってみたいと思いつつも、日生に行くと結局いつも牡蠣に走ってしまって行けてなかったんです💦
今日はまだ牡蠣は少し時期が早いし、絶対浮気せず、水餃子をいただきにいけました😆

年季の入った看板や建物、そして、赤い暖簾。長年この場所で変わらぬ味を守り続けてこられたことを物語っています。

餃子は水餃子1種類のみ。一本勝負!
この潔さが好き💕

中のお肉は、岡山ブランド高級豚おかやまポークを使用されています。冷凍は一切使わず、生肉を塊のまま仕入れ、自分でミンチにされているそう。

ニンニクは使わず、岡山県産の黄ニラだけを使用されています。
あの高級食材の黄ニラが、餃子にふんだんに使われているなんて!!
なんて贅沢な!✨✨

皮はもちろん手作り。

台北市で5年間住み込みで直伝を受けられたご主人とそのご子息が、ひとつひとつ手作りされています。

水餃子一人前7個。
こんなに食材にこだわられた水餃子が一人前400円ちょっとでいただけます!
最初は2人前を注文しました。

イメージ 1


茹でたての水餃子は、皮はつるりんもちもち。
中は旨味が濃いのに、とてもあっさりとした上品なお味のジュースがたっぷり。
小籠包か!と、つっこみたくなるくらい😆
あまりの上品さと旨味の濃さに、口に入れたら暫く、
「う~ん。くぅ~。」
と唸ってしまいます。

豚肉の水餃子なのに、まるで魚介のような上品で濃い旨味がたまりません!
お口の中はお吸い物を口に含んだような感じになります。

豚肉は食感がぷりぷりで、甘みさえ感じます。

これは、これはすごい!🤩

こんなに上品で旨味の濃い水餃子は初めて!

一人で軽く4人前は食べれてしまいました😅(本当はまだまだ食べたかったのですが、夫も私も我慢しました😅)

もちろん帰りには、持ち帰り用冷凍水餃子を買って帰りました😊

インターネットでお取り寄せも出来るそう!これは嬉しい✨
お鍋に入れても美味しいだろうなぁ😍

またすぐに食べたくなって、お取り寄せすること間違いナシです😆

山東水餃子大王
http://santonsuigyodaiou.com/