梅祭りは3月2日の日曜日まであるのですが、川場村の美味しいリンゴの販売が

今日2月22日(土)が最後だというので朝9時頃に公園に行ったらもう100人

以上並んでいました。何しろ産直のリンゴが5個入り500円で買えるので

前回も買ったのですが、今回はものすごい行列で一応並んではみたけど多分買えないかもなんて思っていたのですが、少し前に並んでいたカーブスのお友達が私の分も

気をきかせて購入してくれて渡してくれました。

 

その後リンゴを自宅に置いてカーブスで運動いつも水曜日にランチをするお友達

と前回はできなかったのでお蕎麦屋さん(11時開店)に少し並んで入り

 

てんぷら蕎麦を頂きその後カフェでお茶して帰って来ました。

梅祭りの時期はどこも混んでいるのよね。早く行って良かったわ

 

午後からはまた歩いて来ました。

 

沈丁花ももうすぐ咲きそう

 

 

パンジーをこんな風に飾るのもいいですね。

 

ブンブブーンで紹介されてよく買い物に行った焼き芋屋さんが

いつのまにか猫の時間というお店に変わっていました。

 

豪徳寺目当ての外人の観光客が多いからこういうお店の方が

流行るのかも?