今年は、8月後半から、台風11号、12号、14号と、毎週、台風が日本列島に影響を及ぼしています。 そして、南の海上では、また台風が発生するでしょう。 22日(木)15時には、日本の南に「台風のたまご」と呼ばれる熱帯低気圧Aがあり、フィリピンの東には、もう1つの「台風のたまご」と呼ばれる熱帯低気圧Bがあります。 このうち、熱帯低気圧Aは、今後12時間以内に台風となるでしょう。先に台風に発達した方が「台風15号」になります。 熱帯低気圧から台風に発達した後は、日本の南を北上して、23日(金:秋分の日)夜から24日(土)にかけて西日本から東日本の太平洋側へ、かなり接近する予想です。その後、25日(日)朝までには、東日本太平洋側で温帯低気圧に変わるでしょう。

 

今日は植木屋さんが来てくれて朝は晴れていたのに夕方には雨がポツポツ降って来たので全部

終わらないうちに帰ってしまいました。 次はいつ来てくれるかな?

ずっと雨の予報が出ているものね?

結構バッサリ切ってくれたのですが、鳩が巣を作っていた枝が残っているので

次に来た時には切ってもらわないとね。また来年巣を作られたら困るしね?

 

明日は出来たらお墓参りに行きたいのですが、連休中はずっと雨

少しぐらいの雨ならなんとか行きたいと思っています。

24と25日娘達両方共ライブの予定が入っているみたいなのでね。

早くお参りに行かないと主人に怒られそう・・