宝塚と言えばベルサイユのばら
初演でオスカルを演じたのはこの方
次にオスカルは花組の安奈淳さん
安奈さんがアンドレで榛名さんがオスカルだと身長的に釣り合わないので
チェンジ
この公演でベルばら人気は凄いことになりました。
雪組でオスカルを演じたのは汀夏子さん
アンドレは麻美れいさん こちらは身長的にはばっちりでした。
一寸画像が変になってしまった
鳳蘭さんもフェルゼンを演じているけど風と共に去りぬ
のレッドバトラーも素敵でした。
Sexy Zoneのマリウス君とは親戚だそうです。
司会は真矢みきさん TV番組で司会をやっていただけあって
進行もスムーズで素敵でした。在団当時武道館でソロコンサートを
やって話題になりました。
一路真輝さん宝塚ではトート役退団してからは帝劇でエリザベート役
この時ルドルフは井上芳雄君でした。 もちろん見ましたよ。
この時まだ現役生だった愛希れいかさん 宝塚時代もエリザベート
演じてましたが、10月に帝劇で見るエリザベート役はこの方です。
おまけ
私が撮影して写真部だったので文化祭でポートレート飾りました。
結構写真欲しいと問い合わせがありました。
これは紀伊国屋書店地下にあったプロマイド屋さんで購入
古城都さん お綺麗な方でした。
本郷功次郎さんの奥様になられましたね。
ウェストサイド物語ではトニー 嵐が丘ではヒースクリッフ
を演じてました。 私が大好きだった方です。