いつもはサンルームに出しっぱなしでサボテンが咲いた時もわからなかったので

今度は家に蕾の時に取り込んで観察してみました。

 

6月16日16:00 蕾

 

 

 

6月16日 20:00開花

 

 

22:00 満開

 

 

 

6月17日 6:30  朝の様子

 

 

6月17日 17:00 夕方 まだ元気です。 サンルームに置いてあった

時はもうこの時点で萎んでました。

 

 

 

6月18日 6:00 朝起きてみたらもう萎んでました。

サンルームに置きっぱなしより1日長持ちした感じです。

我が家のサボテンどれも大きくなりすぎで傾いたのは元に戻らない

のよね?  小さなサボテンを外して植え替えないとダメですね。

 

昨日の新聞に帝劇と同じ頃に建った国立劇場が老朽化の為に来年10月閉場後

4棟の建物をすべて取り壊し建て替えると記事が出ていました。29年再開場だそう

ですが、そう聞くと帝劇もいつ建て替えになるのか心配になります。

やはりSHOCKと言えば帝劇ですものね?