北京オリンピックが終わりましたね。 過去最高の成績だったみたいですね。
過去の成績を調べてみたら
2018年 平昌オリンピック
金メダル 4 女子500m小平奈緒
女子チームパシュート 高木美帆
女子マスタード 高木菜那
男子シングル 羽生結弦
銀メダル 5 ノーマルヒル 渡辺暁斗
男子ハーフパイプ 平野歩夢
女子1000m 小平奈緒
女子1500m 高木美帆
男子シングル 宇野昌磨
2014年 ソチオリンピック
金メダル 1 男子シングル 羽生結弦
銀メダル 4 ラージヒル 葛西紀明
ノーマルヒル 個人 和田暁斗
男子ハーフパイプ 平野歩夢
女子 パラレル 竹内智香
2010年 バンクーバーオリンピック
銀メダル 長島圭一郎 スピードスケート500m
穂積雅子 小平奈緒 スピードスケート
浅田真央 女子シングル
銅メダル 加藤条治 男子
高橋大輔 男子シングル
1998年日本で開かれた長野オリンピック
金メダル 5
スキージャンプ ラージヒル 船木和喜
ラージヒル団体 岡部孝信 原田雅彦 船木和喜 他
スキーフリースタイル 里谷多英
スケート 男子500m 清水宏保
スケートショートトラック 西谷兵文
銀メダル 1 船木和喜 スキージャンプ
銅メダル 4
ラージヒル 原田雅彦
スピードスケート男子1000m 清水宏保
ショートトラック 女子500m 岡崎明美
男子500m 植松仁
さすがに長野オリンピックの受賞者のお名前は憶えていますね。
こうしてみると3大会連続でメダルを取るのってすごく難しいみたいですね。
羽生選手は北京では4位だったけどよく頑張りました。