お盆にはちょっと早かったのですが、娘達と一緒にお墓参りに行って来ました。

 

午前中は雨降らないと言ってたのにもう午前中から雨が降り出して、それがかえって

 

良かったのか麻布はほとんど人がいなくて雨の中無事お墓参りとお寺さんにご挨拶ができました。

 

混んでいたら寄るのはよそうねと言っていた永坂更科

 

ガラガラでした。

 

 

久しぶりに食べた天ぷら御前美味しかった。 長女が誕生日祝いにとご馳走してくれました。

 

何かお祝いは他に用意してくれているみたいですけどね。

 

その帰りに立ち寄ったいつもお土産を買う豆源さんもガラガラゆっくり品物選びができました。

 

いつもお盆に行くと大行列なんですけどね。

 

お盆に行くと人がいっぱいで危険だから早く行こうと言ったのは娘です。

 

 

お墓のある麻布山は最初のアメリカ公使宿があった場所らしいです。

 

こんな碑がありました。 いつも横を通るのですが、ゆっくり見たことないのよね。

 

都心に出かけるのはどうかなと思ったのですが、空いていてよかったです。