今月発売の日経エンタティメントはKinKi Kidsのシングル(KANSAI BOYA)発売までのいきさつや
スマイルアップ・プロジェクトの話などが載っています。
KANSAI BOYAはジャニーさんが亡くなって当時はダサいと思った名前のカンサイボーヤが
ジャニーさんが亡くなってとても愛おしく感じられてそれを題材にしてファンクナンバーをコンサートで披露してシングルにも
しちゃおうと完全に勢いの産物だそうです。 光ちゃんファンには評判良くないですけどね。
ふざけるなら大真面目にふざけないと見ている側もしらけると思うので拘って作ったそうですよ。
5月5日は2人が初めて出会った日だったのでその日にリリースしたかったのにコロナで深刻な状況になってできなかったのが
残念だそうです。
スマイルアッププロジェクトに関してはKinKiはアンプラグド形式にしたのは彼ら
の考えで恋愛系の曲は除いたそうです。
チャリティーソングも歌割にKinKiはある程度おいしいパートを歌わせなきゃと事務所の人が考えるのは
自分たちが老害になっているんじゃないかなんて思うみたいです。
若いファンはもっと自分の好きな人の声を聴きたいと思うと・・
色々気を使ってますね。
アンプラグド形式は電気を使わない形式のようです。