ショートプログラム(SP)73.98点で首位発進の紀平梨花(17=関大KFSC)が、安藤美姫以来日本人2人目となる4回転ジャンプは回避したが、トリプルアクセルを2度着氷。フリー155.22点を記録して、合計229.20点で初優勝を果たした。
来年3月の世界選手権(カナダ・モントリオール)への、2年連続出場も内定した。
SP68.10点で4位の樋口新葉(18=明大)がフリー138.51点、計206.61点で2位に入った。
SP65.53点で7位の川畑和愛(17=N高東京)がフリー128.43点、計193.96点で3位に入った。
SP70.11点で2位の宮原知子(21=関大)はフリー121.32点、計191.43点で4位。SP69.95点で3位の坂本花織(19=シスメックス)はフリー118.31点、計188.26点で6位だった。
昨日に続いて女子のフリーも見てしまいました。
ショートで1位の紀平選手はそのまま1位をキープしたけど、2位と3位は
入れ替わってしまいましたね。
世界では4回転飛ばないと上位には入れないけど、全日本では回避して
手堅く行って首位キープできるのね。
どんどん若い子が出て来るので油断できないですね。
明日は暮れのお墓参りとお寺さんに暮れのご挨拶にに行って来ます。 今
回は主人と長女がお留守番
なんとかお昼ごろまで雨降らないといいのですけどね。