12月16~17日にかけて行われるKinKiコン

チケットも到着して後はその日を待つばかりになりましたが、

今回はオーケストラ演奏  ペンライト  うちわ禁止

ひょっとして座って見るのかしら?

TV朝日ドリフェスに行った時は他のアーティストさんが歌っている時は私の席は上の方だったので座って見てました。

KinKiさんが最後に登場したと時はかなりの人が立ちあがって見てましたよ。

相当KinKiさんのファンが入っていたのかな?  最後まで帰る人もいなかったしね。

今月発売の日経エンタティメントには音響ハプニングがあって光ちゃんのスピーカーが死んでいて

転がしの音だけで歌おうと思っていたのに機械が死んでいて自分の声が全然聴こえない中で

歌っていたんですね。 会場で聴いていても全然気がつきませんでした。

博多座公演を丁度やっていたので対応ができたみたいですね。

それより台風が日本列島直撃した時だったので私も光ちゃんが無事に博多にトンボ返りできるのか

本当に心配でした。

せめて舞台中はそんな危険なことは止めてほしいです。

舞台に穴を開けたら演者の責任だものね。

ドームの中でオーケストラでのライブどんなライブになるのかこれもちょっと楽しみです。

光ちゃんだけソロで踊ってくれていいのよ。


シューイチでKinKiさんの話題が出るというので今朝見ました。

松本隆さんへのインタビューでしたね。

80年代大ヒット曲を飛ばした(マッチさんや聖子ちゃんなどの作品)

その後スランプに陥り10年くらい作詞活動をお休みしていたそうです。

そして復活後の「硝子の少年」が178万枚の売り上げで自己最高の大ヒット曲になったそうです。

最初に書いた曲はこの曲ではなかったけど、ジャニーさんが絶対こっちだと言って発売になり大ヒット

最初にKinKiさんに書いた曲はジェットコースターロマンスだったのかな?

ジャニーさんの目はやっぱり凄い