帝劇の入り口にこのポスター

今年のSHOCKのフライング写真が入っているんですね。
Supported by 堂本光一/滝沢秀明/亀梨和也
どんなサポートをするのでしょうね? 本人知らなかったみたいだけど・・

私の見た回はこの配役 見たかった組合わせです。
加藤清史郎君もすっかりミュージカルにかかせない存在になりましたね。 ボーイソプラノが綺麗です。
ゾフィーの杜 けあきさんも元雪組トップ男役さんでお芝居も歌も上手な方でしたので凄い存在感

エリザベート 瀬奈じゅんさん トート 石丸 幹二さん
二人とも綺麗で石丸さんの声量には圧倒されるし、立ち姿もスマートで綺麗です。
あさこちゃん(瀬奈)昨年から比べても高音が凄く出るようになって格段の進歩にびっくりしました。
宝塚で始めてエリザベート役をやった時は声があまり出なくて凄く苦労されていたことを思い出します。
その頃は男役だったから無理に低い声出していたから上の音も出なくなってたんですね。
本人も歌が一番苦手だとおっしゃっていたような?
鏡の間で白い衣装で登場した時はその美しさに息をのみましたよ。

そして羨ましいのは7月公演でルドルフ役をやる井上芳雄君や今回ルドルフ役3人の等身大のパネルがあって
その横に立って写真撮影されている方が多数いました。
今回のルドルフ役は古河雄大君 名前が辰巳君と一緒?
なかなか素敵な方でした。
光ちゃんもこんなのあればいいと思うけど、人が殺到して大変なことになるから無理でしょうね。
歌が凄く上手だった春野さん(おささん)のエリザベートも見たくなりましたよ。
ルキーニ役の高島お兄ちゃん ずっと彼だけこの役で出ているので今回で1000回突破するみたいです。
8月公演の「ラ・マンチャの男」も幸四郎さんの70歳の誕生日に1200回を迎えるみたいですね。
まだまだライバルがいっぱい(笑)