行くとつい写真たくさん買ってしまうので近づかないようにしていたジャニ所
お友達に誘われて行って来ました。 野球大会の写真 カウコンの写真 色々と買ってしまいました。
平日の朝11時なのでガラガラだろうと思っていたのですが、かなり人がいてびっくりでした。
でもお店にはすぐ入れてお会計もそれほど並ばずにできましたよ。 やはり嵐 KAT-TUNの前はかなり
混んでいてキンキさんはあまり人がいない。 やはりたまには行って買わないとどんどん隅に追いやられる感じ
がします。
その後は予約しておいたお店でランチ

古き良きヨーロッパの郷愁を誘うような入り口 原宿ブラームスの小径にあります。
ジャルダン・ド・ルセーヌというお店でした。


中もこんな落ち着いたインテリアでピアノの生演奏が流れています

ホワイトアスパラと海老の前菜

お肉は仔牛を選びました。 凄く柔らかのお肉でした

デザート盛り合わせ とコーヒーを頂きました

お店の外にはちゃんとブラームスさんがいらっしゃいました(笑) キンキさんがデビューした年の
100年前に亡くなっているんですね。 1897年没
それでブラームスの小径なの?
晴れた日にはテラスでアフタヌーンティーも良さそうですね。

竹下通りのお店を色々覗いた後また洋梨のタルトとアイスティーを頂いちゃいました。 ちょっと食べすぎ?
帰る頃はちょっと黒雲が出て怪しげなお天気でしたが、雨に降られることもなく楽しい1日でしたよ。