関東に戻ってきて、また神社巡りをしたいな。
そう考えていて目についたのが「北関東三十六不動尊」。
一人でドライブも多くなりそうなので、近場で動けるのがいいですね。
と言っても、茨城から県を跨いで栃木と群馬も回るのですが。
前回は、2020年10月から2022年3月まで「東海四十九薬師霊場」でお薬師さまを回りました。
名古屋を離れる前にバタバタしましたが、ぎりぎりで結願しました。
2011年前後のつくばにいた頃には「坂東三十三観音」で観音さまをお参りしています。
坂東三十三観音は、地震後1年ちょっとの空白期間がありましたが、結願、那古寺にて結願の証をいただきました。
決められたところを回るので、これがなければ行かないところまで行きます。
中には、こんな細い道の先でいいの? なんてところまで行きました。
かなり迷って行き着いたことも。
今回は夫がいないので運転がかなり不安ですが、ま、なんとかなるっしょ。
お寺さんの参拝は心地よいです。
基本、車で動きます。私一人か、娘と一緒か。
写真中心に記事にする予定です。
まずは専用のバインダーを手に入れてきます。
【 北関東三十六不動尊 一覧 】
《群馬県霊場 身密修業の道場》
札番 | 山・院・寺号 通称 |
宗旨 御本尊 |
住所 電話番号 |
参拝済み (記事リンク) |
ご詠歌 寺宝 HP |
||||
1番 札所 |
成田山 水上寺 成田水上不動尊 |
真言宗智山派 大日大聖不動明王 並に両童子(座像) |
利根郡みなかみ町湯原340 0278(72)3958 |
2023.12.8 記事 |
根来なる いおぶの山に 澄むつきの 光は永く 世々を照らさん 金剛界・胎蔵界両部曼荼羅 / 宝剣 |
||||
2番 札所 |
滝王山 善福寺 金剛院 沼田成田不動尊 |
天台宗 阿弥陀如来 成田不動尊 |
沼田市坊新田町1108 0278(22)3469 |
2023.12.8 記事 |
金剛の 玉と栄ゆる 大御代に なほさかえます 松の寿 金剛の船松 / 綾戸隧道開鑿日記 |
||||
3番 札所 |
秀厳山 龍水院 大福寺 瀧不動尊 |
天台宗 大聖不動明王 |
高崎市中室田町5558 027(374)2702 |
2023.12.8 記事 |
人びとを 救いて守る 明王の 榛名の山も 近くなりけり | ||||
4番 札所 |
龍本山 松井田院 不動寺 松井田不動尊 |
真言宗豊山派 千手観音菩薩像 |
安中市松井田町松井田甲987 027(393)0480 |
2023.12.8 記事 |
その上は 幾代経ぬらん たよりにも 千歳はここに 松井田の宿 不動明王 (県重文) / 仁王門 (県重文) / 不動明王像三幅対石塔婆三基 (県重文) 葵紋付護摩器一式 / 弘法大師筆心経 / 武田家書状他古文書多数 https://buddhist-temple-1910.business.site/ |
||||
5番 札所 |
成田山 高崎分院 光徳寺 成田山不動尊 |
真言宗智山派 不動明王 |
高崎市成田町23 0273(22)4348 |
2023.12.8 記事 |
こうとくじの うごかずの尊 とこしえに くにの平和と じゆう護らん 旧本堂 (高崎市重文) / 水屋 / 赤みかげ灯籠 / 釈迦如来画像 / 浮世絵風不動三尊の画像 |
||||
6番 札所 |
石岡山 不動院 退魔寺 茂呂不動 |
真言宗豊山派 大日如来(胎蔵界) |
伊勢崎市美茂呂町3612 0270(25)4642 |
|
悪魔をば 皆退けて 茂呂の寺 大慈大悲の 誓いなりけり 不動明王(不動堂本尊) |
||||
7番 札所 |
真光山 永照院 長安寺 みかえり不動 |
天台宗 釈迦牟尼如来(胎蔵界) |
伊勢崎市西小保方町304-1 0270(62)2612 |
|
みかえりて つみとがはらう 威音王 佐波路にたかき みすくいの寺 みかえり不動(威音王堂本尊) / 石仏・元薬師如来 http://www.mutsumi-hoikuen.or.jp/chouanji |
||||
8番 札所 |
日輪山 観音院 南光寺 笠懸不動 |
高野山真言宗 胎蔵界大日如来 |
みどり市笠懸町阿左美967 0277(76)7109 |
|
笠懸の 御寺に参り 拝む身の 万の願い 叶わぬはなし 不動明王 / 十一面観音 / 白衣観音 / 大元帥明王 / 弘法大師 / 金胎大日 /阿弥陀如来 薬師如来 / 七福神地蔵石像 / 徳川家歴代将軍御朱印状 九通 / 修業大師像 |
||||
9番 札所 |
各願山 来迎院 西慶寺 新田の触不動 |
高野山真言宗 阿弥陀如来 |
太田市烏山上町1426-1 0276(37)1341 |
|
義貞を 救い護りし 明王は いまも慈愛の 眼かがやく いぼなし鐘 / 不動明王像 / 阿弥陀如来 / 新田義貞の自画像 / 両界大曼陀羅 新田義貞公書刊 / 聖観音像 / 真言八祖画像 |
||||
10番 札所 |
清池山 医王寺 黄金身代わり不動尊 |
高野山真言宗 薬師瑠璃光如来 |
太田市新田小金井町982 0276(57)3141 |
|
妙なるや 法の蓮の 花咲て 心のそこも すめる小金井 大日大聖不動明王(太田市教育委員会指定重要文化財) |
||||
11番 札所 |
岩赤山 地蔵院 光恩寺 赤岩不動尊 |
高野山真言宗 不動明王 |
邑楽郡千代田町大字赤岩1041 0276(86)2157 |
|
はちす葉の 露の垂る木を 白妙に 玉かと磨く 寺づくりかな 五種鈴 (国重文) / 阿弥陀三尊像 (県重文) / 地蔵板碑 (県重文) / 梵鐘 (町重文) 紺紙金銀泥大雲輪請雨経 / 奈良時代経巻断簡 その他 https://www.akaiwasan-kouonji.or.jp/ |
||||
12番 札所 |
高鑰山 釈迦院 遍照寺 新宿不動尊 |
真言宗豊山派 不動明王 |
館林市緑町1丁目2-15 0276(73)0937 |
|
尊さは 南無や大師の 遍照寺 大磐石に 信を置きつつ 不動明王 (立像、両脇士付) / 榊原康政守護仏の十一面観世音 / 両界大曼陀羅 |
《栃木県霊場 口密修業の道場》
札番 | 山・院・寺号 | 宗旨 御本尊 |
住所 電話番号 |
参拝済み (記事リンク) |
寺宝 HP |
||||
13番 札所 |
御瀧山 明王院 泉龍寺 乙女不動尊 |
真言宗豊山派 大聖不動明王 |
小山市乙女1丁目25-8 0285(45)0373 |
|
水掛けて 祈りの水を ふらしつつ 病苦の民を 救ふ不動尊 不動明王 (本尊御分身像) / 山額 (南川和尚・淳元上人御筆) |
||||
14番 札所 |
如意山 吉祥院 延命寺 身代わり不動尊 |
真言宗豊山派 延命地蔵菩薩 |
栃木市大平町西水代1864-1 0282(43)3234 |
|
身にかわる 誓も堅し 揺るぎなき 巌に建てる 吾が救い主 金剛・胎蔵両界大日如来像 / 金剛・胎蔵両界曼陀羅 / 弘法・興教両大師像 山号額・釈迦涅槃像・十八羅漢像縁起書 (小池坊快寿書) (心越書) |
||||
15番 札所 |
光明山 金智院 正仙寺 吹上不動 |
真言宗豊山派 不動明王 |
栃木市吹上町1376 0282(31)1543 |
|
鴻の巣の 山にひびけり みほとけの 祈る心は 吹上不動 両祖大師像 / 釈迦涅槃像 / 寄木造地蔵菩薩 |
||||
16番 札所 |
梅沢山 金剛院 華蔵寺 梅沢不動 |
真言宗智山派 不動明王 |
栃木市梅沢町801 0282(31)0124 |
|
梅の香に 心浄める 華蔵寺 不動の慈悲に 逢うぞうれしき 阿弥陀如来像 |
||||
17番 札所 |
古峯原 金剛山 瑞峯寺 金剛不動尊 |
真言宗醍醐派 金剛童子 |
鹿沼市草久2239 0289(74)2401 |
|
諸々の 厄難払う 火渡りは 金剛不動の 願いなりけり 金剛童子尊像 / 不動剣並両童子 / 古峯原開山勝道上人尊像 / 鉄製大下駄 http://www.kongousanzuihouji.jp/ |
||||
18番 札所 |
多気山 不動寺 持宝院 多気不動尊 |
真言宗智山派 不動明王 |
宇都宮市田下町563 028(652)1488 |
|
あらたかや 願いをさずく 不動尊 衆生を護る 多氣のみ山に 不動明王 (市文化財)/寺叢 (市文化財)/十六羅漢屏風 https://tagesan.com/ |
||||
19番 札所 |
光明山 摂取院 宝蔵寺 成田不動 |
天台宗 阿弥陀如来坐像 |
宇都宮市大通り4丁目2-12 028(622)4130 |
|
後の世を 願う心や 照らすらん 光明山に 宝納めて 不動明王 / 普賢菩薩坐像 (法眼院広作) / 来迎の阿弥陀三尊図 / 梵鐘「およりの鐘」 |
||||
20番 札所 |
稲毛田山 金剛王院 崇真寺 開運犬切り不動尊 |
真言宗智山派 胎蔵界大日如来 (県重文) |
芳賀郡芳賀町大字稲毛田1400 028(677)2414 |
|
法の道 誓いを結ぶ 崇真寺 慈悲の恵みに 雲晴れの月 掛軸 白衣観音像 (県重文) / 緋綱代編の大名龍 (菊の御紋入り) |
||||
21番 札所 |
喜連山 歓喜院 慈光寺 雨乞不動 |
真言宗智山派 不動明王 |
さくら市喜連川4373 028(686)2322 |
|
かずかずの ねがいをここに 喜連川 清き流れに かげうつすなり 十二神将 / 弘法大師像 |
||||
22番 札所 |
霊水山 普門院 光明寺 感満不動 |
真言宗智山派 大日如来像 / 阿弥陀如来像 / 不動明王像 (県文化財) / 地蔵菩薩像 |
さくら市氏家2696 028(682)8743 |
|
霊水の 水辺にうつりし 不動尊 頼む心も 澄みわたりけり 勢至菩薩像 / 観音菩薩像 |
||||
23番 札所 |
北照山 田福寺 金乗院 那須波切不動尊 |
高野山真言宗 不動明王 |
那須塩原市沼野田和571 0287(65)0076 |
|
人の世の 万の波を 那須不動 開きて示す 気高き悟り 釈迦涅槃図 |
||||
24番 札所 |
龍頭山 不動院 龍泉寺 龍頭不動明王 |
真言宗智山派 大聖不動明王 |
大田原市山の手2丁目9-2 0287(22)2978 |
|
ふどうそん 朝日夕日に 照りはえて 法のよろこび 盡きることなし 刀剣 (埜州住細川正規作) 県指定 / 涅槃図 (市指定) / 愛染明王図 (市指定) |
《茨城県霊場 意密修業の道場》
札番 | 山・院・寺号 | 宗旨 御本尊 |
住所 電話番号 |
参拝済み (記事リンク) |
寺宝 HP |
||||
25番 札所 |
法満山 一乗院 身代わり不動尊 |
真言宗智山派 身代り不動尊 |
那珂市飯田1085 029(298)0533 |
|
ひたすらに 願いをかける 不動尊 法のともしび 世々を照らさん 毘沙門天 (県重文) / 吉祥天 (県重文) / 善尼師童子 (県重文) / 薬師如来 (県重文) 弘法大師 (市文化財) / 聖徳太子 (市文化財) / 大般若十六善神 / 皇居宮殿戸襖 http://www.ichijyouin.e-naka.jp/ |
||||
26番 札所 |
傳燈山 明楽寺 和光院 田島の身代わり血不動尊 |
真言宗智山派 延命地蔵菩薩 |
水戸市田島町415 029(259)4111 |
|
傅法の 錐にえにしの 不動尊 ちかい興すは 内原の里 血不動明王 / 立原万額 / 木村武山筆血不動明王画 |
||||
27番 札所 |
笠原山 東光院 神崎寺 開運水戸不動 |
真言宗豊山派 大日如来 |
水戸市天王町8-17 029(211)2748 |
|
梅の香に のせてみちびく みおしえに あおいのみ堂 ほのおあかるく 十一面観世音菩薩 / 釈迦如来像 (伝・徳川光圀作) / 銅製妙法経筒 (県指定文化財) |
||||
28番 札所 |
俊明山 無量寿院 西福寺 開運不動尊 |
天台宗 阿弥陀如来 (県指定文) |
東茨城郡大洗町磯浜町5298 029(267)2274 |
|
袖ヶ浦 御法の舟を たづぬれば 大師えがきし 御影とこそ聞け 胎内仏三体 (県指定文) / 地蔵菩薩 (伝・行基菩薩作) / 阿弥陀来迎図 涅槃図 / 大聖不動明王 (智証大師御真筆) |
||||
29番 札所 |
降魔山 経音寺 護国院 厄除不動尊 |
真言宗智山派 五大明王 |
鹿嶋市宮中2丁目6-13 0299(82)1319 |
|
五大尊 怒涛逆巻く 荒波に 迷う我が身を 救い給えや 天国宝剣 (光巌帝より拝領) / 光明帝御院宣 / 桃山期作香炉 / 足利尊氏御教書 鎌倉期造立板碑 |
||||
30番 札所 |
聖医王山 東光教寺 不動尊院 願満不動尊 |
天台宗 不動明王 (慈覚大師御作) |
稲敷市江戸崎甲2617 029(892)2209 |
|
人の世の 願いを満たす 不動尊 ここ江戸崎に 伝う護摩の火 十一面観音菩薩 (恵心僧都御作) / 釈迦牟尼仏 (文珠・普賢両菩薩共) 仁王門及び仁王像 / 天海筆「東照大権現」神号軸 |
||||
31番 札所 |
羽黒山 今泉院 大聖寺 土浦大師不動尊 |
真言宗豊山派 大聖不動明王 (市指定文化財) |
土浦市永国203 029(821)2110 |
2023.9.1 記事 再訪予定 |
ありがたや 羽黒不動を拝むれば 背負いし罪も 消え失せにけり 奥本尊大日如来 (五代将軍綱吉公御祷願の為に造立された) / 両界曼茶羅 簾天神名号 / 大聖寺蔵文書 / 大聖寺山門 / 大聖寺四脚門 / 石像大日如来 http://www.daishouji.jp/ |
||||
32番 札所 |
筑波山 真福寺 愛宕坊 一乗院 開運出世筑波不動尊 |
真言宗豊山派 不動明王 |
つくば市上大島2594 029(866)0157 |
|
もろびとに 利益授くる 不動尊 情筑波の 深き谷川 桃山時代作仁王像 (阿吽両体) / 不動榧 (樹齢800~850年) / 五輪塔 (歴代住職の墓石) 徳川葵文朱印状箱及び朱印状 / 本尊乾漆不動明王座像 (桃山期) |
||||
33番 札所 |
秋嶠山 地蔵院 妙法寺 金色不動尊 |
天台宗 水引地蔵菩薩 |
桜川市本郷13 0296(75)1802 |
|
むらさきの くも井もりくる がくの音を 妙なる法の 庭にきくかな 金色不動尊 / 元三大師 / 阿弥陀三尊 / 四天王尊 / 千手観世音 / 即身仏 /古文書多数 |
||||
34番 札所 |
道楽山 地蔵院 永光寺 牡丹不動尊 |
真言宗豊山派 大聖不動明王 |
古河市尾崎954 0280(76)0267 |
|
月影は いつもさやけき 三和の里 不動の光 四方を照さん 殿堂供養塔 / 大日如来 / 十一面観音 / 五鈷鈴 / 中国製の香炉 |
||||
35番 札所 |
明王山 智恩院 慈光寺 弓田のポックリ不動尊 |
天台宗 不動明王 |
坂東市弓田388 0297(35)1508 |
|
慈光てら 大慈大悲の みひかりは こころのやみも てらすなりけり 阿弥陀堂の格天井に描かれている湯浅又兵衛作の百人一首 五姓田芳柳二世七才時の絵画 |
||||
36番 札所 |
清安山 願成寺 不動院 安産子育不動尊 |
真言宗豊山派 不動明王 |
つくばみらい市板橋2370-1 0297(58)1014 |
2023.12.5 記事 |
結びきて 願い成る寺板橋の 不動の功徳 たゆるひぞなき 本尊不動明王並両童子 (国重文) / 本堂 (県指定) / 三重塔 (県指定) / 楼門 (県指定) https://fudouin.webnode.jp/ |
2023.12.1
専用の納経帳。
用紙が綴じられていて、そこに御朱印を書き込んでもらいます。
(納経料500円 2023.12月現在)
31番大聖寺では手に入らず、36番不動院で手に入れました。
(納経帳2,000円 2023.12月現在)
案内書も購入しました。(1,000円 2023.12月現在)
● 北関東三十六不動尊霊場会
北関東三十六不動尊霊場会事務局 多気山持宝院内
住所 : 〒321-0343 栃木県宇都宮市田下町563
TEL : 028-652-1488
北関東三十六不動尊の公式サイト :
2023年9月に参拝したときの31番札所大聖寺、水かけ不動尊
こころ拓くヒーリングカウンセラー 三川あけみでした。
kindle unlimited に登録していますので、読み放題の人はぜひ読んでね。
【動画付き】感じるメールレッスン 初級
中級もあります。
メールマガジン。ブログよりも濃い内容でお届けします。
ココロとスピのAkemi'n World 碧い風の通り道
三川あけみ メニュー
●個人セッション
心拓くセッション(カードカウンセリングなど)
Zoom 60分 14,300円 / 90分 19,800円
ヒーリング
遠隔 19,800円
Zoom 60分 6,600円 / 90分 8,800円
●講座など
まず自分を癒し、そして家族を癒せるヒーラーになりましょう
宙拓くヒーラー入門講座(zoom)
セルフヒーリング編 22,000円 / 1時間30分+個人フォロー30分
ホームヒーリング編 33,000円 / 3時間+個人フォロー1時間
セルフ+ホームヒーリング編 44,000円 / 4時間+個人フォロー1時間
カウンセリング用のひらめくカードを使えるようになりましょう
ひらめくカードベーシック講座(zoom)
29,700円 / 4時間+ひらめくカード練習会2時間
(zoomの場合、送料別途 370円(国内))
ひらめきを鍛えて希望の人生にしましょう
潜在意識の講座(zoom)
体験講座 5,500円 / 2時間
活用講座 33,000円(モニター22,000円) / 4時間+個人フォロー30分
その他メニューは、ホームページ風の碧をご覧願います。
講座やイベントのリクエスト、ご予約の参考に。一週間後以降で承ります。
緊急の場合はご相談ください。
詳しい時間は、こちらでご確認できます。