昨日は二ヶ月に一回の全体会議
弊社はエンジニア会社ですので月に一回の帰社日を兼ねて、
オフィスワークが多い社員向けの
会社で椅子を使ったオフィスヨガをやりました〜
ふだん運動不足であろう弊社社員の緊張の面持ち。
椅子ヨガだとスーツ姿でも気兼ねなく行えるのもいいですね。
講師の古川 真希先生。テキパキと親切丁寧にご指導いただきました
今回のヨガは呼吸法とポーズと瞑想を中心に、
一つ一つの呼吸を丁寧にどこで行うかを意識し、
腹式呼吸や片鼻呼吸など様々な呼吸方法を教えてもらいました
ヨガの基本は呼吸だそうで、
なんと一日に20000回も無意識に呼吸しているそうです。
風邪や花粉症の社員は辛そうでしたが
呼吸法に慣れれば、身体がとてもほぐれて気持ちもとてもリラックス、
リフレッシュできました。
また、他にも鷲のポーズに挑戦したり、部屋を暗くしての5分間の瞑想。
椅子を使って、めいいっぱい体を伸ばしたりしました。
痛い痛いという慣れないポーズに運動不足を痛感している社員もいましたが、
あっという間の一時間。リラックスした時間になったらいいなと思いました。
呼吸法は椅子に座りながらもできるので、
集中力や仕事の効率アップにもぜひ、どうぞ◎