SOLIDMODELのブログ -14ページ目

SOLIDMODELのブログ

最低野郎やらFSSやら週刊・・やらガンダムやら作ってます

こんなのも始めました
足首が動かないのならそれなりにって事で
サイド7内 デニム総長とジーン降下中のあの場面を再現してみようかなと思います❗
まずは取り置きの左右足を用意します。

56号「足首の外皮を加工してメインフレームに組み付ける」です。
そしてこの足型にセットします。
ひっくり返すとビス位置と切り欠きがありますので
自分は一度マッキーでケガいてから
このようにカットしました。
 
ここでこのビス位置の穴を開けるのが相手がゴム系なのでなかなか開いてくれず、すごく苦労しました。
前号で取り付けていた足裏プレートを本体から一度はずしてこのようにセットします。
本体に再度ビス止めします。
やっと外皮の一部が本体に取り付けられました!にしてもデカイです!
次は57号「腹部PW骨格をメインフレームに組み付ける」です。
骨格を付ける前に足裏パッドなる物を足裏へ取り付けます。
足裏プレートの4つ穴へこのパッドを指でグリグリ押し込みます。
 
プニっと入ります。
ここで骨格に多少の加工を行います。
真ん中の飛び出している部分をカットします。
本体へはこのようにセットします。接着の指示がないので取り合えず輪ゴムで固定してます。
お次58号「脚部PW骨格をメインフレームに組み付ける」です。
スカスカ入ります
木工用ボンドを付けてグイっと差し込みます。
これでボンド乾燥待ちでで少し放置です。
59号は前に取り付けた尻尾のセンサー部分の交換パーツとジョイントケーブルを付けるだけなので割愛します。
 
60号はこれ 「コントローラーにボタンをセットする」ですが、61号が中に入る基盤みたいだし来月までお預けです。
早くリモコンで動かしてみたいなー