12月30日

気づけば今年も今日入れてあと2日…

今年は本当に早い1年でした。




今年は、年明けから目標としてきた空手道弐段への昇段、何とか達成することができました。

武道に関する投稿は、調べてみると2014年末依頼…





この当時、試割り(板割りのこと)に失敗し両手拳をケガして以来の投稿です。

この時、両手拳の骨を触るとぐにゃぐにゃと柔らかく、物を握ると激痛が走りました…

面倒くさいし恥ずかしかったので、病院には行かなかったのですが折れていたかもしれませんね。



当然、ロッドを握っても痛かったので、この2015年のシーズン中はまともにロッドを握れませんでした。

誰にも言わなかったのですが、それでも痛みに耐えて、試合にも出たうえ、プライベートの釣りにも行きました。




そんな中、プライベートの釣りでベイトフィネスのサイトで釣り上げたこのデカバスは、今でもとても印象に残っています。

そして、2015年の年末にはケガも完治し、1年越しのリベンジ…試割りは見事に成功する事ができました。

“雨降って地固まる” “怪我の功名”
昔の人はよく言ったもので、

この時の経験が、今の私のベイトフィネスの技術も“昇段”させてくれたのかもしれませんね(^^)