二代目 バベル総長決定戦 の巻 | 釣れない釣人のやっぱり釣れない釣行記

釣れない釣人のやっぱり釣れない釣行記

何時も釣れませんが、毎回爆釣夢見て釣り場に出掛けます。

おしさしぶりです!
 
最近プライベートが忙しくて中々ブログ更新が。。。。。
と言いたいところですが、単にサボっていただけですw
 
すんません。
 
 
 
 
 
てことで、1月29日(日)!
 
場所は川越水上公園!!
 
二代目バベル総長決定戦に参加してきました。
 
開会式でのざっくりなルール説明のあと、すぐに試合開始ですw
 
 
 
 
 
前回はバベルオンリーな大会だったんですが、今回は、準決勝までバベル、アラベスク類を除くロブルアー社のルアーのみ使用可能。
そして決勝戦はバベルのみ使用可能という変則ルール。
 
もはやロブルアー総長決定戦と言っても過言ではありません。
 
昨年のこの大会のためにちょっと集めたバベルは、決勝までいかないと使用できないため、今回は使えない雰囲気満点でした。
 
なので、新たにルアーをそろえなければならない。。。。。
 
ちくしょう。商売上手だぜ!
 
 
 
 
 
で、わたしの手持ちルアーは、
 ・ちびギル0.7g 2枚
 ・ストーク 鱒魂カラー 963 0.7g、1.0g、1.4g 各1枚
 ・イベントでもらったギルガメッシュ 2枚
 
以上
 
 
 
 
はなしになりませんw
 
 
 
 
が、やる気だけは負けていませんでしたよ。
 
 
 
 
 
 

 
{7724670D-6D0F-4C9F-9F7E-40B95CA8DFB1}
 
ってことで、今年もこんなゆるい感じでワイワイやりながら大会が進行していきましたw
 
 
 
 
{C9EAD861-F384-4414-BF34-45BE9EAE488A}
 
 
 
 
私はというと、一回戦で西武園によく来られるぎーやさんと対戦。
西武園組にてつぶしあいとなってしまいました。
 
この日はストーク963 0.7gをゆっくり巻き上げるか、ボトムギリギリをなめるように巻いてくることでアタリが多く出てくれました。が、乗りはいまいち。結構ばらしました。
 
結局ストークで2匹、ちびギルの明るいカラーを巻いて1匹、ちびギルの暗い色でおとなしいボトムバンプをやって1匹釣って、4匹。
 
これで何とか一回戦は突破。
 
 
 
 
 
 
 
二回戦は、Pontaさんを破ったつわものの方です。
ここでもストーク963 0.7gまずは一匹。
 
そのあともアタリはいっぱいありますが、なかなかかかりませんw
 
つわものの方も一匹釣って、同点。
 
もう一匹追加したかったですが、その後もお互い釣れず、同点で終了。
先に一匹釣れたので、二回戦も勝つことができました。
危なかった。
 
 
 
{C44BB337-AF0B-40F5-A5AC-5FD5C80BEC56}
 
 
三回戦になると、明らかにストークにスレていて、アタリはあるんですが、まるで乗らないw
 
が、アタリが出るのはこのルアーしかなかったので、微妙に巻き方を変えて一匹まぐれ当たりを狙いましたが、無念のタイムアップ。
三回戦まできてボウズをやらかしましたw
 
相手も釣れなかったので、じゃんけん勝負!
 
で、負けて、ここで私の大会は終了。
 
無念TT
 
 
 
大会に負けたあとも色々と楽しめるのが鱒魂大会のいいところ。
負け犬の宴で早がけがガンガン開催され、抜けることができれば商品をもらえます。
 
 
そう!野菜とか。
 
{2035F0AB-2877-4DBE-AFB4-F78171ECBB97}
 
 
 
そして、負け犬どもをしり目に、本戦は進んでいきます。
 
 
準決勝では、もぎやんさんVSスプラッシュ師匠の熱戦が!
 
{8F7213DC-DB2C-48F4-BD25-C5FB1745A5D2}
 
 
 
 
そして、決勝前には恒例のうまい棒早ぐいが。。。。。。。。
 
と思ったら、今年は巨大麩菓子、川越早食い!
 
このサイズ、死人がでるレベルですw
(でませんでしたがwよかった。)
 
 
{3B411387-C845-4F9E-950E-DA4653501BC7}
 
 
頑張って麩菓子を食ったあとは、
ロブ白井氏のブランキー講座。
毎度うーんと唸らされるテクを教えてもらえます。
参考になります!がブランキーは使いませんがw
 
 
 
 
 
 
 
 
で、決勝戦。
 
初代総長。
 
 
{A6D4CCE4-900C-4975-BA20-5351AD6BD036}
 
 
 
 
{D7E6C69C-C929-46C4-AD3E-D9740D4D190C}
 
 
連覇達成!
 
 
おめでとうございます!
 
 
 
バベル勝負になったら、頭一つ抜き出ていましたね。
上手いです。
 
 
 
 
大会後も、みんなでワイワイやりながら楽しく釣りさせてもらいました!!
 
{D2806823-EA96-4DB5-871A-7632BC87BAC8}
 
きれいな魚もつれて、うれしかったり!
 
 
 
 
 
 
 
すっごい久しぶりの川越水上公園でしたが、それなりにつれて楽しかったです。
 
 
毎度毎度楽しい大会を開催してくれる上州屋東久留米前沢店とロブルアーさんに感謝です!