どもです!!
このあいだの日曜日、西武園に釣りに行ってきました!!!
釣り座は奥の方でした。(毎度テキトーに決めてますw)
さてさて、結論から言いますと、
激
渋
!!
!!
でしたTT
朝一番はいつも通り、NOA18から始めましたが、ポッツりと数匹取って何にも反応無くなってしまいました。
でも、頼りの綱、NOAJr.09にするとそれなりにつれてくれました!
カラーは、朝は中間色~淡い色が良かったように思います。
レンジは中層より下でした。
最近は巻き上げ系は不調ですね。
昨シーズンまではかなり有効だったんですが、わからないものですw
その後、プール神、Kさんが登場したのでご挨拶。
激ウマですが、気さくで非常にいい方です。
暫くして大悶絶タイムになりましたが、Pontaさんはクランクを駆使して爆釣!
凄いですね!!
その後、放流!
小菅さんでした!
が、カツカツアタリがありますが、うまく釣りが合わず乗らない、バレるを繰り返し、2匹取っただけで終焉を迎えますTT
その後、クランクの練習も兼ねて久しぶりにクランク多めに使ってみました。
写真はテールフックにかかってますが、ボディにアタックが多かったように思います。
夕方になり、いつもNOA18が再度良くなる時間帯になりましたが、今回は炸裂しませんでした。
この日はこの時間帯のNOAは、1匹のみ。
無念。
日中の悶絶タイムに何度かプール神と早掛けさせてもらいましたが、手も足も出ませんでした。
短時間で結果を出す釣りでは足元にも及ばないですね。流石です。
精進しなくては。。。
そして、ナイターに突入!
ナイターとしては渋かったですが、大分活性が上がり、暗い場所では軽いスプーンをゆっっっくり巻き下げる釣りでそれなりに釣れました。
また、明るい場所ではスピードの調整がシビアでしたが、途中ボトムをとって、角度を変えて巻き上げると釣れてくれました。
カラーはイエローメインでした。
あとは、濁ってきたので、ヘチですね!
神は1日でパターンを見つけていたようですが、私はまるで絞り込めませんでした。
最近は様子が違い、普段の釣れる西武園のイメージを引きずると痛い目に合いますね。
バッサリと見切りをつける勇気も必要だとおもいます。
そんなこんなで、今回も楽しい釣りでございました!!
ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました!
またよろしくお願いします!!
以上、大会前なので、詳細は書かない。という体のただの手抜きブログでしたw
>>DATE
2016年2月21日(日)
>>TIME
7:00 ~ 19:00 (12.0HR)
>>LOCATION
西武園ゆうえんちフィッシングランド
>>TACKLE DATA
TACKLE1
■ロッド/PRESSO-LTD 64L-SVF AGS CUSTOM
■リール/10CERTATE 1003
■ハンドル/RMR-F40DA
■ライン/エステル 0.3号
TACKLE2
■ロッド/PRESSO-LTD AGS63UL
■リール/EXIST STEEZ CUSTOM 2004
■ハンドル/RMR-F40DA
■ライン/R18フロロリミテッド 1.5lb
TACKLE3
■ロッド/PRESSO-LTD AGS60UL-SMT
■リール/12EXIST 1003
■ハンドル/RMR-F40DA
■ライン/R18フロロリミテッド 1.5lb
TACKLE4
■ロッド/PRESSO-LTD AGS55XUL
■リール/08PRESSO 1003
■ハンドル/RMR-F40DA
■ライン/プレッソデュラブラ 2.0lb
HIT Lure
■NOA 1.8
■NOA Jr 0.9
■NOA Jr 0.6
■ジキル Jr 1.1
□ジキル Jr 0.7
■モカDR-SS
■モカSR-SS
■プチモカSR-SS



