富士市妙法寺で、

旧正月の7日、8日、9日の開催される

毘沙門天大祭にお出かけしてきました。

 

今年は、

出かけるつもりは

なかったのですが・・・


仕事中に

向かいの席の方が、

明日から毘沙門天ですよねって、

話しかけてきます (^_^;)

 

あれって思って、

意識すると・・・

誰かが来てほしいと (*^-^*)

 

はい、

御挨拶に行きます (^^)

 

2/16(金)は平日ですので、

人出はそれほど多くありません。

 

境内には

だるま市のお店が並んでいます。


高崎、深大寺と並んで、

日本三大だるま市のひとつと 

されています。

 

お寺さんなのですが・・・

立派な鳥居をくぐります。

 

 
 
この鳥居、
まん丸い柱なのですが・・・
木製ですよ ('◇')
 
 
 
狛犬様は、
門番様ですが、
妙法寺の
周囲を守る御方でもあります。
 
 
 
 
 
売られているだるまは、
店によって様々です。
 
こちらのお店は、
一般的な赤いだるま専門です。
 
 
 
こちらは、
色とりどりのだるまさん (^^♪
 
この色には意味があるようで、
 赤…家内安全
 黒…厄除け
 緑…身体健康
 黄…金運向上
などがあてはまります。 
 
 
 
境内の上段においでの
毘沙門天様です。
こちらにお入りですよ。
 
 
 
大祭の期間中、
香炉は人だかりです。
 
 
 
香炉の龍様も
今日はおお忙しです (*^^)v
 
 
 
こちらは
本堂前の狛犬様です。
 
本堂を御守りの御方です。
左右とも「阿」なのは不思議です。
 
 
 
 
本堂です。
 
 
 
本堂の欄間には、
フェニックス様が御鎮座し、
その下には七福神の方々が並んでいます。
全てに魂がお入りです。
 
 
 
こちらで
御挨拶させていただきます。
 
御挨拶していたら、
向こう側の
大だるま様が気になります。
 
 
 
近づくと、
やっぱり (^o^)
この笑顔です。
 
僕を呼んだのは
あなたですね(笑)
ありがとうございます。

 

 

お読みいただき

ありがとうございます。