函館市湯川に御鎮座する
湯倉神社は、
僕の実家の氏神様です。

帰省中ということで、
初詣に伺わせていただきました。

石段を上ると
狛犬様と大鳥居、

鳥居を抜けると境内です。



狛犬様のお仕事は
門番様です。

おふた方とも3000年の御方で、
お若い魂です(笑)





拝殿への挨拶に、
20人くらい並んでいます。

本殿には

大己貴命様、

御本人がいらっしゃいます。


お正月とか、

お祭りの際だけに来るのではなく、

いつもいらっしゃいます。 




こちらで、
御挨拶させていただきます。
実家の御守護をいただき、
ありがとうございます。



賽銭箱の上には
大黒様の木造がありますが、
魂は不在です。



拝殿前の狛犬様は、
おふた方ともに・・・
1兆年の魂の御方です。

導きのお仕事をなさる、
神の位の御方です。





拝殿脇に御鎮座する
なでうさぎ様

大己貴命様は大国主命様であり、
因幡の白うさぎに因んで
祀られたものです。

高位の仏の御方が、
お入りです。



神輿殿の御神輿様と、
大黒様の木像と、
治癒の小槌が祀られています。


大黒様像には高位の仏様が

やどり、

御神輿と小槌には神様が、

お入りです。




境内社の豊受稲荷に

御挨拶させていただきます。 




豊受稲荷の奥鳥居は、
神域を護る鳥居です。



湯倉神社の脇にある
湯の川温泉発祥の地碑です。

400年ほど前から、
湯が湧き、
薬師様が祀られていたそうです。

薬師様をお祀りする
社殿が湯倉神社の
起源のようです。



お読みいただき
ありがとうございます。