いつもお越しいただき

ありがとうございます。

 

僕が住む静岡県は温暖な地で、

早いところでは12月に水仙が開花、

1月には梅が開花するのですが、

 

我が家は、家庭の事情で(笑)

日当たりが悪い北斜面という訳で (^_^;)

 

我が家の小さなお庭には、

春はいつも周囲より遅くに

やってきます。

 

でも、ちゃんと来ますから

それはそれで楽しみにしています。

 

3月に入り、1週間たつ頃に

ベランダからお庭を見ると、

白梅がほころび始めています。

 

お天気も良いことだし、

庭のお花たちを紹介させてください。

 

 

 

白梅さんたちは

いつも

春を感じさせてくれます。

ありがとう (^^♪


たくさんの精霊さんたちが、

忙しそうにしています。

 



一番に咲いたこの花には、

男女5人の精霊様がいます。


 

 

パンジーさん

どの子も、いつも明るい笑顔で

ありがとうね。

女の子の精霊様が5人います。

 

 

 

双子みたいに見えますが、

違いますよ。

 

小さな妖精さんたちが10人います。

 

 

 

ハボタンさん

みたとたん「ハボタン君?」

と思いましたが、

 

ごめんなさい、

女の子です (*^-^*)

 

お花でないけれど、

花の精霊様がついていますよ。

長く咲いてくれてありがとう。

 

 

 

水仙さん

まだ帰らないでね^^

可愛いよ

 

 

 

クリスマスローズさん

下を向いているのは恥ずかしいから??

ときくと

うんと頷きます。

 

 

 

ごめんね、

下から撮らせてね(笑)

青空をバックに (^^)/

 

 

 

ヒイラギナンテンさん

僕はヒイラギだと思っていたけれど、

 

ヒイラギさんではなく、

ヒイラギナンテンさんでした。

今まで間違っててごめんね。

 

 

 

黄色いお花が可愛いよ

あれ、全員男の子だね(笑)

 

 

 

お付き合いいただき

ありがとうございます。