ジャッキー・チェンらが発起人となって企画された香港での東北関東大震災復興イベント「愛に国境はない311キャンドルナイト」の開催が明日に迫った。ジャッキーらの呼びかけによって日本、韓国や中華圏から多くのスターが参加する予定だ。騰訊網は日本からの参加予定とされる芸能人について紹介した。
記事は、日本からはAKB48メンバーの前田亜美、梅田彩佳、松井咲子や中村雅俊、千昌夫が参加する予定であることを伝えた。また、日本で活動する香港人のアグネス・チャンも、同じく日本で活動する台湾出身のジュディ・オングとともに司会としてイベントを盛り上げるという。また、1984年に香港でコンサートを行なって以来中華圏でも知名度の高い近藤真彦はイベントのためにビデオメッセージを用意、当日会場で放映されるという。
このほか、韓国からはワンダーガールズが四川大地震発生時に制作した『I Love Asia』を日本の被災者のために歌う予定になっており、インドネシア大地震で津波を経験したインドネシア人タレントも駆けつけることも伝えられた。
イベントは3時間にわたり、会場のヴィクトリア・パークでは2万人を収容できるよう設営が行なわれている。また、イベント中には日本語も通じる寄付用ホットラインが数多く設けられるという。
(編集担当:柳川俊之)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000027-scn-ent
記事は、日本からはAKB48メンバーの前田亜美、梅田彩佳、松井咲子や中村雅俊、千昌夫が参加する予定であることを伝えた。また、日本で活動する香港人のアグネス・チャンも、同じく日本で活動する台湾出身のジュディ・オングとともに司会としてイベントを盛り上げるという。また、1984年に香港でコンサートを行なって以来中華圏でも知名度の高い近藤真彦はイベントのためにビデオメッセージを用意、当日会場で放映されるという。
このほか、韓国からはワンダーガールズが四川大地震発生時に制作した『I Love Asia』を日本の被災者のために歌う予定になっており、インドネシア大地震で津波を経験したインドネシア人タレントも駆けつけることも伝えられた。
イベントは3時間にわたり、会場のヴィクトリア・パークでは2万人を収容できるよう設営が行なわれている。また、イベント中には日本語も通じる寄付用ホットラインが数多く設けられるという。
(編集担当:柳川俊之)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000027-scn-ent