福島県本宮市に凄~~い神社があるの知ってますか
実はこちら ↓
社長屋神社
って社長さん達が来る神社?
それとも社長になれる神社ですか?
いえいえ実は一番上の村という文字が消えてしまっているのです。
正式名は、村社 長屋神社(むらやしろ ながやじんじゃ) と言います。
でもどう見ても社長にしか見えないのですが…
でこちらの神主である小松宮司さんに長屋神社の歴史を訪ねたところ
本家は出羽三山神社(羽黒山)だそうです。
出羽三山神社は西暦600年頃に建てられた神社で、1400年にもなる
由緒ある神社。
長屋神社が建てられたのは今ではわからないらしいですが一番古い書物では
約500年位前に本堂を建て替えたという書物が残っているそうなので
それ以前に建てられたのは間違いないですし文字が消えててもおかしくないですよね。
ある方に聞いた話だと、ある歌手がヒット祈願に訪れたところ、
その後に出した曲が一番売れたそうです。
で私も今回御祈願してきました。
私が社長になれたなら、ご利益のおかげです。
地元では下のお札が静かなブームを起こしているそうです。
値段は100円。

実はこちら ↓
社長屋神社

って社長さん達が来る神社?
それとも社長になれる神社ですか?
いえいえ実は一番上の村という文字が消えてしまっているのです。
正式名は、村社 長屋神社(むらやしろ ながやじんじゃ) と言います。
でもどう見ても社長にしか見えないのですが…
でこちらの神主である小松宮司さんに長屋神社の歴史を訪ねたところ
本家は出羽三山神社(羽黒山)だそうです。
出羽三山神社は西暦600年頃に建てられた神社で、1400年にもなる
由緒ある神社。
長屋神社が建てられたのは今ではわからないらしいですが一番古い書物では
約500年位前に本堂を建て替えたという書物が残っているそうなので
それ以前に建てられたのは間違いないですし文字が消えててもおかしくないですよね。
ある方に聞いた話だと、ある歌手がヒット祈願に訪れたところ、
その後に出した曲が一番売れたそうです。
で私も今回御祈願してきました。
私が社長になれたなら、ご利益のおかげです。

地元では下のお札が静かなブームを起こしているそうです。
値段は100円。