「見える化」ハウスマイルナビィ設置 太陽光発電システム連系のお客様宅で HEMSの設定も行います。 分電盤の左にハウスマイルナビHSN-01A ハウスマイルナビィアプリをダウンロード 設定します。 WiFiの接続環境も考慮して設定を行います。 IPは手動入力しても設定につまずいたら、 システムの再起動します。 それとモデムを リセットさせます。それで解決! タブレットにエネルギー状況を細かく「見える化」 家族の省エネ意識も高まって、エコが楽しくなる事が大切です。 あなでん太陽光・オール電化ブログ エルイマイ株式会社EVBG営業本部