ずーーーーっと、


週末は雨続きだった10月。






ストライダーファミリーにとっての雨………

天敵( ;∀;)





楽しみにしていたレースも軒並み延期やら中止。

練習も出来ない。







仕方ないから、


{49003F9D-846A-4CCD-88E2-E88477DD12B6}
ボルダリングしてみたり、







{7A95D46D-892F-4965-BBAC-CAB82C459631}
エスホリでハワイアンズ行ったり、






遊んでばっかりの10月だったわよ。









やっとこ晴れ始まったら、

もうレースに出たくてうずうずうずうず。






締め切り間近のRBJにエスホリみんなでエントリー!!!




最高のお天気♡

待ってました!


{32C2C283-0030-4440-AA4E-BF3A64B3603E}
行きはDSでおとなしい




{4682A699-B849-47DE-9932-2A6DD0198A49}
おにゅーのエスホリT!




{23C18D81-B131-44AA-8E1E-26BAD2DAB3A7}
無料の馬にのる。




{6325289B-6876-47A4-8550-10B1DCD78B14}
こちらはモルモット愛でる。




{8E4D4D9E-83E0-40BB-9FAB-5CC9F6AB201A}
姉弟で馬に乗る。

もういいわ!







レースまでの待ち時間、満喫。



晴れてるって素晴らしい!






さて、レースのお時間です。




そう言えば、今日は母子参戦。







当日エントリーで、

濃くなりすぎの5歳ボーイズ。




試走では、ガチガチでいつもの練習の半分くらいの走り。


なんも言えないポンコツセコンドかーちゃん。





毎度、母子参戦では的確な指示も出せないし、

緊張をほぐすことも出来ない。




分かってきた5歳。


ますます母子レースの難しさを実感する。







諦める。それが母子参戦。 ←おいw

彼の今できることが出せたらOK!




高望みしない。それが母子参戦スタイル。




いつものパパとの練習の走りをしておいで!

そんでもって、息子に丸投げ。




( ˙³˙)~♡






{4B14F702-2F75-47D5-8EAF-A6F33084CEC1}
息子たちよ、おゆきなさい!




{912C0E36-7833-4251-BDCC-B92B32573A08}

{FD16F855-84E5-4249-AF82-14BA552AA4BE}
いい顔してるよー!





役に立たないセコンドを見限って、





師匠は、予選、準決勝ともに、



緊張を自分でコントロールして、最高のスタートを決めた!!




準決勝、後半まで一位で来ていたのに転倒して決勝進出を逃した。






決勝に進めない。



それを理解したら大号泣。







生まれて初めての悔し涙!



その涙を見て、



母は、





めちゃくちゃ嬉しかったよ。










{A668177F-50BE-4A2E-A5C8-B826DD752EAC}
レースが終わればこの笑顔







結果が出ないレースだったけれど、


こんなに充実感を得たのは初めてでした。






5歳ストライダーレース。


おもしろくなってきたよ!