ストライダーのチーム。

現在いくつぐらいあるのかなぁ。

{C05BEB0D-F430-473F-9442-83943B0CF213}
{EDE7EA60-9B42-4732-BE21-83D881C7AC0D}
{59935BA3-0BAD-432F-9F1E-43DC4A5C8650}
※2017年第4戦終了現在


RCSのランキングに入っているだけでもこれだけある。





レースに出ていると、

大体がみんなどこかしらのチームに所属している。





おそろいのTシャツを着て、

みんなで同じテントで遊んで、応援して。





それはとっても楽しいこと。




2012年のトップライダー。

1月BIG3は、2人がフリーで珍しい!








フリーになった我が家と、

練習仲間YとSもフリー。






せっかくRCSに全戦出るんだし、

チームランキングも三家族でどこまで行けるか面白そうだし、




おそろいのTシャツ着せたいし。
(・∀・)ニヤニヤ


チームにしちまいましょ!







では、早速チーム名を考えよう!


これが難しい。




いちごのおっさんは、なんだか漢字の和風な名前を出してきた。

うちの丸いおっさんは、そういうセンスまるでなしなので、だまっている。

メガネのおっさんは…お?なんだか趣味が合いそう♡





いろんな案が出た中で、


最終的にメガネのおっさんがオサレに修正!





ストライダー中毒の集い。

S-HOLICs 
エスホリックス



カッコいい。








{206E604C-9D25-4011-8BC9-920847B9A23E}

見つけやすいように着ていたタイダイピンクT。


浸透してきたころにさようなら。ちーん。





チームTシャツも、

ストライダーパパさんのご協力の元、素敵に完成。





黒バージョン
{FA28F842-E9E4-45A3-9165-D3EB0799F887}


赤バージョン
{A6E72D15-91D3-4BB0-9893-6C245B16EF18}




赤の方が成績がよい、とのいわくつき。







フロントのデザインを考えたのは、

実はわたし。




NO STRIDER, NO LIFE‼︎!

キターヾ(°∀° )/ー!‼︎‼︎


思いついたとき、キタコレ!

絶対イイ!
かわいすぎる!


と興奮したのだが…







坊主と太目から、

表彰台に乗った時にチーム名が見えない。


とダメ出しされた。



おい。
先に言え。





お披露目したとき、ドヤ顔の私をスルーして、褒めてくれなかったし。


まぁ、いいよ。
私の自己満で。





代表が、なんだかステッカーを大量に作って配っているらしく、


ヘルメットにエスホリステッカーを貼ってくれたライダーが増殖中。







関西の方から、


エスホリって一体何人いるんですか?


と聞かれた。





エスホリは三家族です。

現在RCSには4人がエントリーしています。



おそろいのTシャツを着て戦うことは、

思っていたよりも、ずっとずっと楽しいことでした。





チームメイトのYもSも、

ほんと、息子のようにかわいい♡





一緒にたくさん練習して、

良いところも悪いところも見ていて、


3人とも、

ハートもストライダーも、


どんどん強くなっている。







時間を共有する三家族の絆は、

もうヤバいくらい深いと感じてますよ。






{4C5FB5EE-BF7E-4545-A1D4-8AEA380A3B48}

Sパパ、メガネのおっさんって言ってごめん。



そんなことで腹をたてるほど、小さい男じゃないって信じてるw