すっかり時間がたってしまいましたが、

記録。記録。







ストライダー業界では、とっても有名なはらっパーク


いろんなチームが練習会をしたりする、あの憧れの調整池w




おやっさんが、目ざとく見つけてエントリー。




ストライダーの聖地、はらっパークでのレース!!

(๑•̀ㅂ•́)و✧







到着したころは、まさかの雨模様。


雨装備を持参していなーい!







3歳が始まる頃には、なんとかやんだ♡










ジーッと師匠が見つめる先には…



ドラえもんのたてーーー!!!



ドラえもん大好きな師匠。

どうしても欲しいw





はらっパーク宮代大会ルールは、ちょっと変わっていて、


まず2人ずつ芝の直線を40m。

タイムを計測。



ズドドドドド……………




タイム順で、本戦とチャレンジ戦に分けられる。


当初の予定では、半分こに分けるって書いてあったのだが、

先に出たチャレンジ戦のメンバーが20名。




で、出てきた本戦の組み合わせリストに師匠の名前がない……………え?


問い合わせると、すぐに直してくれるのかと思いきや、待てど暮らせど組み合わせは出ず。



(´゚д゚`)あれ?





そのままチャレンジ戦が進められて、決勝終了。







やっと本戦!!




と思ったら、




ほんとはチャレンジ戦にまわらなけりゃならない選手が本戦に紛れてしまったらしく…



6グリッドしかないのに、7名でスタート。

(´゚д゚`)ェェェェェ!!!!





なんだかバタバタしてますねw







リザルト

本戦
準々決勝 → 1位

芝コースもなんのその。
ガンガン走り込んで1位通過。





準決勝 → 4位(転倒)

またかっっっw
スタートは決まり、独走状態。
第一コーナーを曲がっての直線で、またしても単独転倒
ちょうど私の目の前だったので、罵声声をかけるとすぐに立ち上がる師匠。

泣いてない!
追撃だー!

2人抜くも、最後に力をゆるめてあと一人が抜けず終了。



準決勝敗退。ちーん。


(´Д`)ハァ…





しかし、わたし的には転倒後、すぐに立ち上がり追撃からの2人抜かしをたくさん褒めちぎりましたよー。

悔しかったけどさ。




LAGP熊谷の転倒は、泣いて走れず最下位だったんだから、成長したよね♡








気を取り直して、レースが終わったら、本日のメインイベント!!!





お隣調整池でのガチ練。

むふふ。













濃いわー。




はじめは数家族だったのが、どんどんどんどん増えて最終的には何人だったんだろ!?



いつもレースで顔は合わせて走るけれど、こんなにがっつり一緒に走るのは初めて。

新鮮!楽しい!





レースの後とは思えないほどの、濃いガチ練でございました(*´ω`*)





スペシャルゲストで、レースに出ていないのに来てくれたお兄やんたち!

カッコよかった!あざまーす!







師匠のコケ癖、なんとかしなきゃなぁ。