ついに!待ちに待った!RCS開幕!
行ってきました東京あきる野市!
RCS2016 第1戦 in 東京サマーランド!!
(๑•̀ㅂ•́)و✧
なのに、おやっさんが仕事で母子参戦。
ひぃ!
5時起き運転。高速2時間でサマーランド。
とにかく心配された今シーズン最強寒波からの雪予報。
ビビりまくり。
出来る限りの最高の防寒装備で臨んだわけですが………

あれ?w
…………青空。
おっさんがいないので、一人で大量の荷物を運び、テント設営して…
(;´Д`)暑っ!!!
汗かいたわw
憧れのトラック表彰台✨

乗りてーなー。
一方、応援団の姉。

家かっ!!!
寛ぎすぎ。
そんなこんなで始まった3歳クラス。
前回の2015年第12戦が初めてのRCSだったのだが、コースが変わっておりました。
今回の第1戦、2012年組の四天王のうち三人がクラスアップ直前の3歳ラストレース。
世界チャンプWくん、スパイダーマンRくん、リバーHくん。
この三人の決着!
めっちゃ楽しみ!
前フリが長くなりましたw
それでは、リザルトでございます。
予備予選から、Hくんと同じ組。
もう、圧巻!
あんなに短いコースなのに、先頭のHくんに大差をつけられて2位。
本予選 → 1位
スタート出遅れ。最初のコーナーで5位。
するすると順位を上げ、ラストの直線で最後の一人を抜いての1位。
最近のレースで、最後まで全力で走らず抜かれることが多かったので、ゴールまで全力でが課題だった。それが出来た!
準決勝 → 2位
またまた四天王Hくんと同じヒート。
予備予選同様、おいていかれました。

やったぜ!A決勝♡


師匠がレッドカーペット!!!
グリッドは7。
たくさんのギャラリーの中、おなじみのファンファーレ。シグナル!
いけぇぇぇぇ!!!!!
まずまずのスタート。
直線から最初のコーナーを過ぎると、タイトなコース。
ヘアピン、師匠の適当コーナリングでは勝負にならず。

9位でご帰還♡

トラックに乗ってメダルもらったどー!
(゚∀゚)息子よ!おめでとう!
モヤモヤ…
しかし、私がセコンドに入るため、中盤ダレる師匠にカツを入れられず…
モヤモヤ…
最後まで手を抜かずに走ったら、正直もう少し順位を上げられた。気がするw
なんともモヤモヤが残った母子参戦の第1戦となりました。
欲張りな私ですみません。
夕方にはおやっさんが合流。
310RIDERSで八王子ナイトを大満喫!
第2戦に続く…
行ってきました東京あきる野市!
RCS2016 第1戦 in 東京サマーランド!!
(๑•̀ㅂ•́)و✧
なのに、おやっさんが仕事で母子参戦。
ひぃ!
5時起き運転。高速2時間でサマーランド。
とにかく心配された今シーズン最強寒波からの雪予報。
ビビりまくり。
出来る限りの最高の防寒装備で臨んだわけですが………

あれ?w
…………青空。
おっさんがいないので、一人で大量の荷物を運び、テント設営して…
(;´Д`)暑っ!!!
汗かいたわw
憧れのトラック表彰台✨

乗りてーなー。
一方、応援団の姉。

家かっ!!!
寛ぎすぎ。
そんなこんなで始まった3歳クラス。
前回の2015年第12戦が初めてのRCSだったのだが、コースが変わっておりました。
今回の第1戦、2012年組の四天王のうち三人がクラスアップ直前の3歳ラストレース。
世界チャンプWくん、スパイダーマンRくん、リバーHくん。
この三人の決着!
めっちゃ楽しみ!
前フリが長くなりましたw
それでは、リザルトでございます。
予備予選から、Hくんと同じ組。
もう、圧巻!
あんなに短いコースなのに、先頭のHくんに大差をつけられて2位。
本予選 → 1位
スタート出遅れ。最初のコーナーで5位。
するすると順位を上げ、ラストの直線で最後の一人を抜いての1位。
最近のレースで、最後まで全力で走らず抜かれることが多かったので、ゴールまで全力でが課題だった。それが出来た!
準決勝 → 2位
またまた四天王Hくんと同じヒート。
予備予選同様、おいていかれました。

やったぜ!A決勝♡


師匠がレッドカーペット!!!
グリッドは7。
たくさんのギャラリーの中、おなじみのファンファーレ。シグナル!
いけぇぇぇぇ!!!!!
まずまずのスタート。
直線から最初のコーナーを過ぎると、タイトなコース。
ヘアピン、師匠の適当コーナリングでは勝負にならず。

9位でご帰還♡

トラックに乗ってメダルもらったどー!
(゚∀゚)息子よ!おめでとう!
モヤモヤ…
しかし、私がセコンドに入るため、中盤ダレる師匠にカツを入れられず…
モヤモヤ…
最後まで手を抜かずに走ったら、正直もう少し順位を上げられた。気がするw
なんともモヤモヤが残った母子参戦の第1戦となりました。
欲張りな私ですみません。
夕方にはおやっさんが合流。
310RIDERSで八王子ナイトを大満喫!
第2戦に続く…