週末の水戸フェスでの310RIDERScup、大盛況だったみたいすね。


呑気に福島でLAGP出てたけど、そちらも行きたかったー!←欲張り







ストライダー体験にたくさんのちびっ子が参加してくれたそうで、

茨城ストライダーキッズがわんさか増えることを楽しみにしております。









では、我が家のホーム練習場。


笠間芸術の森公園
をご紹介。







あそびの杜側、東口だっけ。
そちらの駐車場に車を停めます。




駐車場のすぐ隣は、なかなか使えます。



この日は、雨上がりで路面はスリッピー。

案の定、師匠が派手に転んで泣いて即移動。





オンロードも、芝もたっぷり。

広いし、いつでも比較的空いてます。





飽きたら鯉でも見てね!






少し前の写真だけど、

駐車場の隣のこのゾーンは、八の字なんかさせるのにめっちゃいいです。


すこーし傾斜がついていて、絶妙な間隔で丸い花壇(?)があってね。





まだ師匠は片足を乗せてコーナーを曲がれないので、それをマスターするころにここでの八の字練習はいいかもなぁ。







ところで、その片足を乗せてのコーナーの回り方はどうやって教えるもんですかね?

ひたすら兄さんたちと走らせて、見て覚えさせるのが一番なのかな。




あれが出来ると、コーナリングもスムーズになっていいだろうなー。