お嬢は、きのうやっと熱が下がり、本日は最後のプレ幼稚園。
一応修了式をやって、先生とみんなで撮った写真が貼られた修了証書もどきが配られた。
週一で2時間のプレ幼稚園。
お嬢を成長させてくれたなー。
やっと泣かずに行けるようになったのは、先生との信頼関係が出来たからだと思う。
春からの幼稚園も安心。
さてさて、
母がちまちま進めている手作り入園グッズ一式。
レシピ通りに作った手提げ、シューズバッグ、弁当袋が思いのほかうまくいき…
調子にのって友人からの注文を引き受けたお調子者の私。
………あれ?

表と裏のハーフアンドハーフ!!!
( ゚Д゚)アライヤダ!!
サイズも、全然違う。
とてもじゃないが、家族以外に渡せるレベルではないと思い知る
まだまだ修業が足りないな。
これは、お嬢のお菓子入れ袋となりますた。
おまけ
下の歯が二本、4ヶ月で生えた師匠。
その後さっぱり生えず、師匠の歯のことなんて忘れていた矢先。

写真では二本しか見えないけどね。
上の歯が四本まとめて生えてきた。
(゚Д゚≡゚Д゚)!?
嫌がって、まったく写真を撮らせてくれない。
一応修了式をやって、先生とみんなで撮った写真が貼られた修了証書もどきが配られた。
週一で2時間のプレ幼稚園。
お嬢を成長させてくれたなー。
やっと泣かずに行けるようになったのは、先生との信頼関係が出来たからだと思う。
春からの幼稚園も安心。
さてさて、
母がちまちま進めている手作り入園グッズ一式。
レシピ通りに作った手提げ、シューズバッグ、弁当袋が思いのほかうまくいき…
調子にのって友人からの注文を引き受けたお調子者の私。
………あれ?

表と裏のハーフアンドハーフ!!!
( ゚Д゚)アライヤダ!!
サイズも、全然違う。
とてもじゃないが、家族以外に渡せるレベルではないと思い知る
まだまだ修業が足りないな。
これは、お嬢のお菓子入れ袋となりますた。


下の歯が二本、4ヶ月で生えた師匠。
その後さっぱり生えず、師匠の歯のことなんて忘れていた矢先。

写真では二本しか見えないけどね。
上の歯が四本まとめて生えてきた。
(゚Д゚≡゚Д゚)!?
嫌がって、まったく写真を撮らせてくれない。