来週29日で三歳になるお嬢。





三歳を目前にして、



ついに、

ひらがなをマスター。

オオォォ━ヽ(*゚Д゚)ノ━ォォオオ






いままで私が本を読んであげてたのも、

あえて字の大きい赤ちゃん向けのを選んで、お嬢に読んでもらっている。



これにより、

本を自分で読む楽しさ

みたいなものが芽生えてる気がするなー。
まだ少しだけどね。






まわりから、

どうやって教えたのか?

と聞かれるのだが…





ラフ日和~いわきと笠間とずんこと子供たち~-DVC00165.jpg
二歳になった頃、この二つを買ってあげた。


これだけ。


私は一切教えていない。

お嬢も、この二つの本が大好きでいつもやっていた訳でもない。



たまーに気が向いたら少し遊ぶ程度。

自分の名前を覚えるのは早かったけど、他はさっぱりで、突然ババーッて覚えちゃった感じ。



どんな脳みその状態なのか覗いてみたいもんだわー。

ま、覗いたところで分かるわけないか。






最近は、濁点を勉強中の模様。



(・∀・)ママー『ふ』にてんてんはなにー?


とか聞かれる。


何だと思う?と聞き返すと、



低い太い声で、
o( ゚Д゚)oふぅぅぅダウン




気持ちは分かるwww










目おまけ目

いつも行くスーパーで第三日曜は子供用イベントが開催されてる。


福笑いに挑戦!
ラフ日和~いわきと笠間とずんこと子供たち~-DVC00166.jpg
ラフ日和~いわきと笠間とずんこと子供たち~-DVC00162.jpg
お嬢に似ている。