前回、二週間あいて久しぶりの幼稚園をかなり満喫して、



(・∀・)ようちえん、たのしかったドキドキ
もうなかないよ!



と、宣言するも…


先週、発熱のためお休みしたお嬢。





今日の幼稚園は、

お隣りひーくんが体調不良でお休みなのもあり…


朝からテンションがた落ち。


もちろん、車の中からギャン泣きでした。


(iДi)るーはブーブでまってるから、ママいってきてー

いやいやいやいや(笑)






先生にギャン泣きお嬢をサクッと託して母帰宅。






二時間後、迎えに行けば、


前回同様、母に気付かず紙芝居に夢中。

( ´ー`)フゥー




先生からも、昇降口で泣いただけで、お教室に着くころにはケロリとしていたと言われた。





母の存在に気付いたお嬢は、


私の顔を見た途端に、

緊張感ゼロ…




みんな、おとなしく席に座っている中、


教室内をウロチョロしたり、床に寝そべったり、かなり落ち着きがない。


まぁ、親がいなけりゃちゃんとやってるんだろうし、2歳だからいいのか?
(いや、他の子も2歳だな)






昼寝をたらふくして、アイス補給。
いわきから笠間に移り暮らすずんこの育児奮闘記☆さすらい旅情編-DVC00852.jpg
次回からは泣かずにいけるかな?




(・∀・)なんで泣いたらダメなの?


泣いてもどうせ行くんだから、泣かないで行った方が楽しいじゃん。