師匠、生後9日目。
現在の記録。

・:*:・(*´∀`*)・* .:・



・母乳について
やっと需要と供給のバランスがよくなってきた。
きのうまでは、一日一回200cc搾って捨ててたけど、今日からは搾らなくてすみそう。

お嬢は片方のパイで満足して寝てたけど、師匠は両方がぶがぶ飲む。
男子はたくさん飲むってほんとなのね。



・母体、回復早し!
お産がめちゃくちゃ軽かったので、すこぶる元気な私。
後陣痛で苦しんだのは出産当日から2日間

ギックリ腰になったお嬢のときは、サラシやら湿布やらでリフォームインナーをきちんと出来なかった。
今回はリフォームインナーで昼間も夜も締めてるからか、お腹の戻りが早い。
早くサルエルパンツはきたいなー。



・授乳間隔はぴったり3時間
お腹がすいたら泣いて、飲んだらそのまま寝る。



・オムツ交換が嫌い
毎度泣く。
泣くから力が入って、しっこが出ちゃうのかしら…



・やっぱり抱っこが好き
満腹で、お尻もきれいなのに泣いてるときは、抱っこして欲しいとき。
抱っこするとピタリと泣き止む。
誰でもいいらしい。



・服装
一日中コンビ肌着一丁。

あさっての検診、まさか肌着じゃ行けないよね。
外出は短肌着+半袖カバーオールかな。



・腹がへる
母乳をあげてるとお腹がすく。
とか、よく言うけど、お嬢のときは全然そんなことなかった。
が、今回、おそろしく腹がへる。

一日6食は食べすぎ?(笑)

母乳ダイエット、期待してたんだけどな…

(´・ω・`)ションボリ







いわきから笠間に移り暮らすずんこの育児奮闘記☆さすらい旅情編-DVC00495.jpg
だいぶ目が開いてきたよ。

お嬢に激似だ…








そして…

いわきから笠間に移り暮らすずんこの育児奮闘記☆さすらい旅情編-DVC00496.jpg
いくよ~ドキドキそれ~ドキドキ

父の実家で朝からプールに入る姉。

気持ちよさそー。
いいなー。