妊婦さんのバイブルになっているらしい絵本。



MINMIのキセキ







第二子の余裕なのか、


絵本を読む余裕がないのか、





気になりつつもチェックせずに、38週まで来てしまいました。










そしたらさ、

今日の健診で、NSTをするお部屋に置いてあったの~。


(人´∀`).☆.。.:*・゚






師匠の動きに気を配りつつ、

パラパラ眺めてみましたが…








危ない、危ない!!!
涙が流れちゃうところでした(笑)








一人目のお嬢のときには、


赤ちゃんを迎える準備を念入りにして、


父と二人、お腹を撫でて語りかけ、



今か今かと毎日楽しみに待ちわびていたあの頃…

懐かしい。








もちろん、

二人目であっても、


新入り家族を我が家に迎える喜びは同じだけど、



すでにここにいるお嬢に気をとられて、

師匠はあんまり胎児期間かまってあげられなかったなぁ。








けどね、

産まれてきたら、



父、母、お嬢の家族3人で賑やかに迎えてあげられるよ!







産まれる寸前に、


あらためて第二子を授かったキセキを実感。


ここまでトラブルなく無事に臨月まで来れて、ほんとよかった。







さぁ、お互い協力して、ツルンとこの世に出てきちゃおうぜぃ!!!








妊婦のバイブル、MINMIのキセキは、


初めての出産よりも、


二回目、三回目…の忙しいママさん妊婦が読む絵本かもね。