本日は、

私のじいちゃんの一周忌でした。





きのうのうちに、私の妹が東京から帰省して実家は賑やか。


↓妹のお土産↓
いわきから笠間に移り暮らすずんこの育児奮闘記☆さすらい旅情編-DVC00316.jpg
先日、巨人戦を観に行ったら、ファン感謝デーで全員に配布されたユニホーム。

処分に困り、実家に持ち帰り(笑)


しかし、こちらでも誰もいらん!








お嬢も、大好きな妹にたくさん遊んでもらえて、興奮しっぱなし。








さて、今日は法事。


まずはお寺に行ったんだけど、




私と妹は嫌な予感…





なにげに、うちの両親は揃って天然


何かやらかすんじゃないかと、ヒヤヒヤしとりました。





お坊さんが拝んでくれて、

順番にお焼香。





まずは、施主のおじちゃん。

お線香あげて、

鐘を鳴らして、

拝む。




問題なし。








続いて、うちの母。

お線香をあげ、





ぽくっ。

木魚を一発。


拝む…







って…

木魚!!!

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!






妹、うちの旦那、私、


絶対に笑ってはいけない場面で、


こらえるの必死の涙目。






かーちゃん、頼むよぅ。


わざわざ下に置いてある、木魚用の白い丸いバチ持ってたよ、あの人~!爆




ああ、ダメだ。
今、思い出しただけで笑える。





帰り道の車の中で、

妹と涙流して爆笑したわ。






じいちゃんの一周忌。

かーちゃんのおかげで、より思い出深いものになりました。




ちなみに、

お嬢は、お坊さんが拝んでいる最中、




カエルの歌を熱唱してたわ。

( ´ー`)フゥー




げろげろげろげろ!

ぐわっ!ぐわっ!ぐわっっ!!!