産院で月に二回開催されている後期母親学級。
笠間から、わざわざ日程合わせて帰省するのも面倒だし、
なんてったって二回目の出産!
経産婦だし!
野生の勘?本能で産めるっしょ~
野生じゃないけど。
と、余裕こいてましたが…
よくよく思い出してみたら、
お嬢の出産は自宅での破水でスタート。
そのまま入院→陣痛3時間→分娩。
おしるしも、前駆陣痛も未経験。
きのう、健診時、
私の前に診察していた妊婦さん。
いきなり救急車呼ばれて、運ばれちゃった…
聞けば、
赤ちゃんはまだ800gくらいなのに、早産で出てきちゃったんだって。
しかも、
前触れも、お母さんの自覚症状もなかったらしい…
じぃちゃん先生曰く。
お産ばっかりは、何があるか分からないからねぇ~
( ´ー`)フゥー
怖いーーー!!!
これで、完全にビビりました。
ちょうど今日やってるし、復習をかねて出席。
10人中、6人が初産婦さんで、
一人は旦那さまと参加。
奥さんもかわいらしいし、旦那さんも若者らしく爽やかで、
フレッシュ
・:*:・(*´∀`*)・* .:・
旦那さんは熱心にメモをとったり、奥さんを気遣ったり、
第一子を迎える、ワクワクドキドキ感が伝わってきて、ほんわかしましたよ。
第二子ともなると、こっちは身も心も枯れてるもんねー。
前の出産が破水からの場合、今回も破水で始まる可能性が高いらしい。
それは助かる。
私の場合、破水からだったから、お産が進むのが早かったことも判明。
2時間たっぷり復習して、
今日産まれたての新生児を見学しに行ったら…
この産院で助産師をしている地元の後輩にばったり!
o( ゚Д゚)oずんこ先輩!?
何、母親学級なんて出てるんすか?
こないだ、産んだばっかりじゃないすか(笑)
やべ。見つかったか…
(*/∇\*)
参加してる経産婦さんは、
8年ぶりに出産するとか、
前回、帝王切開だったとか、
たかが2年ぶりで復習にきてたのは私くらいでした。
いいの。
勉強になったし、予定日近い妊婦さんと顔見知りになれたから。
新生児、めっちゃかわいかったわぁ
早く産みたい!!!
笠間から、わざわざ日程合わせて帰省するのも面倒だし、
なんてったって二回目の出産!
経産婦だし!
野生の勘?本能で産めるっしょ~
野生じゃないけど。
と、余裕こいてましたが…
よくよく思い出してみたら、
お嬢の出産は自宅での破水でスタート。
そのまま入院→陣痛3時間→分娩。
おしるしも、前駆陣痛も未経験。
きのう、健診時、
私の前に診察していた妊婦さん。
いきなり救急車呼ばれて、運ばれちゃった…
聞けば、
赤ちゃんはまだ800gくらいなのに、早産で出てきちゃったんだって。
しかも、
前触れも、お母さんの自覚症状もなかったらしい…
じぃちゃん先生曰く。
お産ばっかりは、何があるか分からないからねぇ~
( ´ー`)フゥー
怖いーーー!!!
これで、完全にビビりました。
ちょうど今日やってるし、復習をかねて出席。
10人中、6人が初産婦さんで、
一人は旦那さまと参加。
奥さんもかわいらしいし、旦那さんも若者らしく爽やかで、


・:*:・(*´∀`*)・* .:・
旦那さんは熱心にメモをとったり、奥さんを気遣ったり、
第一子を迎える、ワクワクドキドキ感が伝わってきて、ほんわかしましたよ。
第二子ともなると、こっちは身も心も枯れてるもんねー。
前の出産が破水からの場合、今回も破水で始まる可能性が高いらしい。
それは助かる。
私の場合、破水からだったから、お産が進むのが早かったことも判明。
2時間たっぷり復習して、
今日産まれたての新生児を見学しに行ったら…
この産院で助産師をしている地元の後輩にばったり!
o( ゚Д゚)oずんこ先輩!?
何、母親学級なんて出てるんすか?
こないだ、産んだばっかりじゃないすか(笑)
やべ。見つかったか…
(*/∇\*)
参加してる経産婦さんは、
8年ぶりに出産するとか、
前回、帝王切開だったとか、
たかが2年ぶりで復習にきてたのは私くらいでした。
いいの。
勉強になったし、予定日近い妊婦さんと顔見知りになれたから。
新生児、めっちゃかわいかったわぁ

早く産みたい!!!