いきなり春!!!

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!





いいね、いいね。

暖かくて最高だわね。




本日のランチは、ポカポカ陽気に誘われてつけ麺が食べたくなった我が家。





いわきから笠間に移り暮らすずんこの育児奮闘記☆さすらい旅情編-120329_125351.jpg
水戸の麺匠 我家へ行ってまいりました。




13時前に着くも、二組並んでました。




子供に優しいお店で、お嬢にはカルピスのサービスあり。

座敷には子供椅子もあるし、おもちゃまで置いてあって退屈しないよー。




数ある中から母がチョイスした、昔なつかしわんわん危機一髪

あ、名前ちがう?(笑)

いわきから笠間に移り暮らすずんこの育児奮闘記☆さすらい旅情編-120329_132133.jpg
ビビりまくるお嬢。


犬の顔もかなり極悪だし、おまけにガウッと噛み付くもんね。





お嬢を脅かして遊んでたら、お待ちかねの麺がきたよー。




私の、
いわきから笠間に移り暮らすずんこの育児奮闘記☆さすらい旅情編-120329_133039.jpg
辛つけそば☆大盛サービス

たいていこーゆー辛味つけ麺って、ピリ辛レベルで物足りないんだけど、

これは、なかなか辛い!

そんでもって、めっちゃくちゃうまい!

チャーシューも卵も完璧っす。
素晴らしい辛つけそば。




父の、
いわきから笠間に移り暮らすずんこの育児奮闘記☆さすらい旅情編-120329_133110.jpg
まぜそば☆大盛サービス

まぜそばって初めて食べたけど、おいしいねぇ。

暑い日には最高ね!
好みで入れた酢が抜群。

大盛にしたけど、もう一杯食べれるな、これ。




お嬢用の、
いわきから笠間に移り暮らすずんこの育児奮闘記☆さすらい旅情編-120329_133015.jpg
たまごかけご飯

ねぎ嫌いのお嬢が、取っても取り切れないねぎを目ざとく見つける…

(・∀・)パパ!ねぎ!とって!


最初の五口くらいは、がっついてました。

が、あとはいつものダラダラ食い。
私と父の煮卵を食べ尽くし、チャーシューをちょこちょこつまんだ程度。

相変わらず、食べないわぁ。








辛つけそばを食べたら、お楽しみのスープ割を注文。



チャーシューがゴロゴロ、青ねぎまで入ってる!

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ



魚介の風味が増して、柚子がいい仕事してます。



喜元門のスープ割もそうだったけど、

茨城では、スープ割にチャーシューを追加してくれるのが一般的なの?



このチャーシューサービスは、茨城でしか見たことないんだよなぁ。





というわけで、

我家さん、かなりの高評価!

この辛つけそばは、必ずまた食べたくなる。
食べに行くぞー。






あしおまけあし

おいしい話題のあとに、失礼します。


いわきから笠間に移り暮らすずんこの育児奮闘記☆さすらい旅情編-120329_101553.jpg
ありえない場所がぶんず色


※ぶんず色 = いわきの方言でアオタンの意

標準語では何て言うの?



こんな色だけどほぼ完治!
普通に歩けるよ!