お嬢、突然の発熱から丸三日、39度~40度をいったりきたりして、



今朝、めでたく平熱36度台に戻りました。


よかった。






朝から、3日分を取り戻すべく、


家中をダッシュしてます。

( ´ー`)フゥー








発熱してる間、いよいよ外出禁止令が出ていたので、


DVDをレンタルしてきました。




クローバーハローキティのアニメ

クローバーノンタンのはみがきしゅこしゅこ

クローバー魔女の宅急便




見事、三本ともドハマり(笑)



さすがね、私♪

なんだか母親らしいことが出来て、めっちゃ自己満(笑)






魔女の宅急便、ジブリの中で1番好きだわ~。



音楽がね、いいんだよ!

絶妙なタイミングで、絶妙な音楽。

久石譲が素晴らしい!!!





映画館で見たのは中学のときだなぁ。

その時私はキキと同世代で、キキ目線だった。




いつのまにか親目線な私たち…




キキが修業に出るにあたり、お父さんに抱っこされるシーン。





一緒に見ていた父がお嬢に、



13歳になっても修業に行かなくていいからね!
ずっとパパのとこにいな!




( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!

あの人の口から、そんな台詞がでてくるなんて!!!





彼もいつのまにか、お父さんになってきたのねぇ。




自分たちの、親としての成長も感じることが出来るジブリ作品…


恐るべし!!!







一方お嬢は、





いわきで暮らすずんこの育児日記-110522_085555.jpg


座敷からホウキを持ってきて、ホウキ片手に鑑賞。




13歳で修業に出る気満々じゃねーか(笑)





親の心、子知らず。