私たち、4月3日にいわきに帰ってきました!
ただいま!いわき!
ヽ(*´∀`)ノ
実は、所沢のおじさん宅ではしゃぎ過ぎたのか、いきなりお嬢40°の発熱…
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
父の仕事も6日から再開決定したため、
いわきに戻ることを決断。
40°の高熱のお嬢の様子を見ながら、
所沢 ⇒ 三軒茶屋 ⇒ 上野 ⇒ 勝田
電車移動して、
勝田までは、じぃじばぁばに車で迎えにきてもらい、無事いわきへ。
3月11日以来、実に23日ぶりに我が家のベッドに親子3人で寝ました。
お店もまだ半分くらいしか開いてないし、
いつものいわき!って訳にはいかないや。
放射能が降り注いでいるなんてね。
こんなにいいお天気なのに、洗濯物は部屋干しだし、お散歩も出来ない。
しかし、まぁ、
遠くに避難していると、敏感だった放射能。
いわきにきたら、麻痺する。
なんせ、生活があるからね。
お嬢にとって、
放射能を気にせず生活できる東京より、
制限されるけれどみんないるいわき
の方がストレスがないって分かりました。
熱、下がって、すっかり元気だし(笑)
原発を見守りながら、
私たちはいわきで暮らします。
さて、ぼちぼちブログも通常営業。
バカバカしいネタもじゃんじゃんアップしていくぞ!
おまけ
所沢で西武園遊園地に行ったよ

パンダに乗ったの
※ここではしゃぎ過ぎて、夜に発熱(笑)
ただいま!いわき!
ヽ(*´∀`)ノ
実は、所沢のおじさん宅ではしゃぎ過ぎたのか、いきなりお嬢40°の発熱…
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
父の仕事も6日から再開決定したため、
いわきに戻ることを決断。
40°の高熱のお嬢の様子を見ながら、
所沢 ⇒ 三軒茶屋 ⇒ 上野 ⇒ 勝田
電車移動して、
勝田までは、じぃじばぁばに車で迎えにきてもらい、無事いわきへ。
3月11日以来、実に23日ぶりに我が家のベッドに親子3人で寝ました。
お店もまだ半分くらいしか開いてないし、
いつものいわき!って訳にはいかないや。
放射能が降り注いでいるなんてね。
こんなにいいお天気なのに、洗濯物は部屋干しだし、お散歩も出来ない。
しかし、まぁ、
遠くに避難していると、敏感だった放射能。
いわきにきたら、麻痺する。
なんせ、生活があるからね。
お嬢にとって、
放射能を気にせず生活できる東京より、
制限されるけれどみんないるいわき
の方がストレスがないって分かりました。
熱、下がって、すっかり元気だし(笑)
原発を見守りながら、
私たちはいわきで暮らします。
さて、ぼちぼちブログも通常営業。
バカバカしいネタもじゃんじゃんアップしていくぞ!


所沢で西武園遊園地に行ったよ

パンダに乗ったの

※ここではしゃぎ過ぎて、夜に発熱(笑)