本日で満5ヶ月!!!









あの死闘から、5ヶ月もたったのかぁ…早いっすなぁ…




(* ´Д`*)=3 親は年とるばかりなり









4ヶ月のお嬢、かなり成長しました。









ペンギン 初発熱


母の免疫があるうちは熱が出ないんじゃないのか!?

予防接種に行って、病院で風邪をうつされました。






咳がひどくて、飲んだパイを数回リバース





ヽ(´Д`;)ノ…もったいねぇ









鼻水が途中から追加され、あたしのアレルギー体質の影響と言われてしまった。


すまぬ。








ペンギン 寝返り成功


左方向にごろんってして、うつぶせになります。





そして、















永遠にそのままに(笑)













寝返り返りは、勢いあまって最初のころ何度か出来てただけだったみたいね。







仰向けに戻してあげると、被せ気味にそっこーで寝返ります。






まぁ、待て(笑)











ペンギン とまりません


お嬢のおならが!!!









母乳しか飲んでないくせに、これがとんでもなく臭い!!!





車の中ではやめていただきたい。






o(*´д`*)o殺す気?













寝返り、よっこら…


いわきで暮らすずんこの育児日記-100628_160022.jpg

ぶっ!



くっっさっっ!!!




らぶりーなフリフリが台なし…




( ´ー`)フゥー










女の子なんだから、恥ずかしいんだよ!




と、父に諭されてました(笑)






ブー(うんち)の回数も、2日に一度くらいに落ち着きました。




楽ちん♪


新生児のころの1日5回とかが、ずっと続くわけじゃなくてよかったわ~。








ペンギン まぐまぐスパウト


あんまり飲まなかったお茶。




麦茶をほうじ茶に変えて、飲み口をスパウトにしたら慣れて飲むようになりました。









両手で上手に掴んで飲む姿、かわゆす♪








ペンギン なんでも喰らう


とりあえずなんでも口にいれます。



おもちゃ、ねとねと(笑)




常に自分の親指をしゃぶり、たまに人の手、肩、腕…なんでもいいんかい!!!











いわきで暮らすずんこの育児日記-100629_074224.jpg

うつぶせ、褒めて♪











寝返りが出来るようになってから、劇的に成長したね。



赤ちゃんから子供になった感じ。





動きが激しくなったためか、体重と身長が落ち着きました。





お洋服もしばらくは大丈夫♪












さて、いよいよ7月2日から離乳食スタートします。



ほんとは1日からきりよく始めたかったのにさ…父が酒飲みに行くっつーからさ…ブツブツ










わたし、お粥を生まれて初めて炊くのだぁ!!!



ぐゎんばりまっす。



人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ